日刊木材新聞 23年2月

バックナンバー


平成23年02月26日の新聞記事

[建材]パルウッドマテリアル、環境配慮型基材の輸入を開始

FSC、PEFC認証、植林木など多彩な商品構成

[建材]旭ファイバーグラス、湘南工場のガラス溶融炉を修繕

非住宅向け製品を、3~5月の間受注停止

[行政]国土交通省官庁営繕部、木造計画・設計基準を取りまとめ

年度内に公表の見通し

[建材]タカラスタンダード、売上げ横ばいも大幅な収益改善

2011年度、商品の差別化と多面化に注力

[プレカット]熊谷木材工業、宮川工機の柱材加工機を設備

加工能力20%アップを目指す

[木材]輸入アカ松KDタルキ、関西で値上がり

35㍉角、38㍉角の不足感が強く

[住宅・建築]三菱一号館美術館、復元洋館に米松大断面材

近代建築と乾燥技術の粋

[行政]埼玉県のウッドスタート事業、間伐材の玩具など贈呈

子供達の元気な歓声が響く

[住宅・建築]神奈川県木連、県産材普及目指し建築士事務所と取り組み

第1号物件完成、県産材を総材積の70%使用

[木材]相互吹上市場、売れ筋商品を木友会がせり売り

独自に仕入れた17バンドルを完売

[木材]峡南森林組合、原木消費量前年比1.5倍強へ上昇

住宅需要主体に引き合い伸ばす


平成23年02月25日の新聞記事

[住宅・建築]リノベーション住宅推進協議会、戸建住宅改修に統一規格

R5基準追加し安心感提供

[行政]林野庁、国有林間伐の民間競争入札実施要項を制定

11年度から複数年契約を実施

[行政]民主党が森林法の一部改正案を了承

所有者不明でも施業可能に

[建材]森の合板協同組合の合板工場がJAS取得

2月21日付で取得、春には本格稼働見通し

[木材]北日本索道、チップ新工場が完成

生産量ははぼ倍増

[木材]木青連とシックハウスを考える会、木材を活用した健康住宅についてセミナー

木材から放散される化学物質、厚労省の指針値下回ると報告

[木材]静岡県森連天龍、FSC材の取り扱い増加

全体の約3割がFSC認証材に

[木材]ナイス、エコ推進部を展示会でお披露目

太陽光発電システムを強化

[木材]角繁、展示即売会を開催、750人を集客

不足気味の秋田杉製品に買い

[行政]新宮市、小学校内装に熊野材を採用

地域産木造住宅支援も充実

[行政]皆川長官が港区のイベントに参加

林業について区民と意見交換


平成23年02月24日の新聞記事

[建材]朝日ウッドテック、ANA空港ラウンジで紹介

全日空企画による「キラリと光個性を発信し続ける日本の企業」に選ばれた。

[建材]アイカ工業、指紋レスメラミン化粧板「セルサス」がデザイン賞で2冠。

昨年のグッドデザイン賞の受賞に続く2冠の快挙となった。

[住宅・建築]雨漏り検診技術開発研究所、展示会出展など認知度高める。

診断士の育成環境整備も。

[木材]前川林業、春の木まつり展示即売会を開催。

木材は1億円に迫る大幅増を記録した。

[木材]東海木材相互市場、出品量充実で特殊財に高値

売上高2億7000万円を記録した。

[建材]小さな家。計画、九州地区から本格的なサービス開始。

プレカット工場が施主から受注する。

[建材]APA-エンジニアード・ウッド協会、OSBで耐力壁大臣認定取得

軸組で4.1倍の高耐力。

[建材]上海龍泉発達木業有限公司、日本高給建材館を開設。

上海虹橋空港の財富108広場内の高層ビルに6月に開設する。

[住宅・建築]アルファフォーラム、中・大規模木造に対応できる人材を育成。

東京大学と共同で取り組む。

[木材]ヒロタ、3Dスキャニングシステムを開発

原木の形状をより正確に検出する。


平成23年02月23日の新聞記事

[プレカット]後藤木材、羽柄材・特殊加工機を導入

国産・県産材利用の拡大に応える。

[プレカット]サンクレテック、金物プレカットで新展開

新型金物、建て方渡し、大型木造を柱に。

[建材]木の繊維、40㍉厚でも防火認定取得

2×4工法でも認定取得作業を進めている。

[木材]いわき木材市場、例年上回る大商い

丸宇木材協賛で工務店同行セールを開催。

[木材]日本ニュージーランド、チリ松材協議会、世界的に需要拡大、コスト高懸念

臨時総会を開催し、国内、現地情勢が説明された。

[木材]木暮人倶楽部設立準備会、情報交換やHPなど活動

3月14日に設立総会を開く予定。

[木材]キプロ、必要とする会社づくりを

感謝祭創業80周年氣念を開催。

[建材]ダイケンNZ、地震の影響で工場一時停止

安全確認のため様子見状態。

[建材]石膏ボード、住宅需要回復で生産増加

省令準耐火構造で厚手化進む。

[建材]輸入南洋材合板、産地価格が続伸

06年のインドネシア・ショックで記録した価格水準まで値上げり。


平成23年02月22日の新聞記事

[建材]北洲、イノヴァーフロア日本発売5周年

スタルハイム、フローリング加工ライン増設も

[行政]秋田県、秋田杉で総合家畜市場

県内3家畜市場を一本化

[木材]ナイス、非住宅木造化の専門チーム発足

木材利用提案を強化

[木材]越谷にモデルハウス

ポラスグループ

[住宅・建築]住友林業ホームテック、養生工法を開発

遮音性等に配慮

[木材]埼玉県木材協会、木材普及活動に邁進

創立50周年記念大会

[木材]土佐材流通促進協議会、県外出荷を強化

三都市場に流通拠点も整備

[建材]J-ケミカル、3月から接着剤値上げ

3月1日出荷分から

[建材]3、4月済みは10~20ユーロ値上げ

輸入Wウッド集成管柱、間柱は1、2月積みに比べ値上げ

[住宅・建築]天竜区役所新設工事、庁舎で天竜産FSC材活用

地域木材業者が集結

[プレカット]東海プレカット大口工場、横加材の加工をアップ

既存ラインへの増設で効率化

[木材]10年欧州材、ユーロ安で競争力発揮し入荷増

オーストリア・ルーマニア等が牽引

[住宅・建築]エヌ・シー・エヌ、中規模木造分野に本格参入

設計事務所700社をグループ化


平成23年02月19日の新聞記事

[住宅・建築]ポラスグループ、経常利益は初の100億円超見通す

分譲に依存しない事業モデル確立へ。

[建材]輸入構造用集成材の入荷実績、10年は入荷量、金額とも増加

入荷量は約56万㎥、09年比で11万㎥増えた。

[木材]東京木材市場協会、京都で木材アドバイザー養成講習会開催

環境問題や木材需給、日本の林業、木造建築のほか、木の見分け方や基本的性質などを学ぶ。

[木材]オーストリア大使館、森からのエネルギー創出セミナー開催

森林関係の先端技術を紹介した。

[行政]群馬県11年度予算案、県産材住宅の補助を倍増

林業の担い手育成事業を新たにスタートさせる。

[木材]島崎木材、デッキ用材の取扱い開始

ハウスメーカー、地域ビルダー、工務店などへの販売とともに、地域需要に対応するため、販売店への販売も強化する。

[行政]長野県11年度予算案、信州型エコ住宅推進事業は継続

県独自のオフセット・クレジット事業等を新たにスタートする。

[木材]兼松日産農林ら3社、周面支持力丸太の開発で、銅管、コンクリートと同等以上の維持力実証

軟弱地盤の補強に、新たな木材活用を提案する。

[建材]イクタ、高級需要向け「厚貼フローリング」を発売

床暖房に対応しながらも、ムクの風合いが売りだ。

[木材]オービス、3月から製材品を3000円値上げへ

NZ産ラジアタ松丸太の急騰を受けて、需要家に対し説明に入っている。

[木材]山梨県、県有林のJ-VER認証取得へ

想定CO2吸収量は2万6000㌧に上る見通しだ。


平成23年02月18日の新聞記事

[建材]TDYグリーンリモデルフェア、福岡開催で1万7000人が来場

住宅エコポイント制度の拡充をPR

[建材]鶴弥、リフォーム用金属屋根商品を発売

重ね葺きのカバー工法に特化

[建材]パル、新シリーズ「スペースパレット」開発

5月発売を予定

[住宅・建築]エヌ・シー・エヌ、年600棟の供給目指す

パッシブハウスへの取り組み強化も発表

[木材]ニュージーランド、チリ松材協議会、コスト高でNZ、チリ材値上げへ

ムク梱包材は全般に強基調

[経営]ダイケンエンジニアリング、海外工事部を新設

シンガポールに事務所開設

[木材]2010年米加産製材品の入荷実績

円高で入荷量2割増

[住宅・建築]金物工法、2010年は供給増でシェア拡大

大手ハウスメーカーの採用増す


平成23年02月17日の新聞記事

[建材]京セラ、中国とチェコの工場を拡充。

年間生産能力360メガワット体制となる。

[住宅・建築]工務店サポートセンター、長期ちきゆう住宅国産材モデルで型式認定。

工務店が自社に適した仕様の部分を選択して仕様できるもの。

[木材]東海木材相互市場、三重県優良木材展示会を開催。

品薄感から相場は値上げ基調となった。

[環境]前田林業、J-VER取得。

ママとちびっ子のふれあい森林吸収源プロジェクトで。

[住宅・建築]桧家住宅、3年後2000棟を目標に

足元の受注状況も好調に推移している。

[建材]オーシカ、合板用接着剤を値上げ。

3月1日出荷分から実施する。

[建材]10年合板供給、輸入・国産とも2桁増

昨年は首都圏を中心に戸建分譲住宅が健闘した。

[住宅・建築]愛媛県林材業振興会議、横架材断面算定ソフトを開発

自動的に算定できる。


平成23年02月16日の新聞記事

[環境]ニチハグループ、業界初、国内クレジット制度の事業承認

CO2の排出削減事業を開始する。

[住宅・建築]日本ツーバイフォー建築協会、2×4工法耐火構造認定書発行は14%増

老人ホーム建築の増加が目立つ。

[住宅・建築]岐阜市、伊東豊雄氏が医大跡地複合施設設計最優秀賞受賞

木造シェル大屋根と格子壁が光と風を透過させ周辺地域と調和する設計。

[行政]青森県、県に分収造林の事業移管を決定

第3セクターなど改革推進債を活用する。

[行政]国土交通省、中古・リフォーム市場を活性化

プラン検討会が6月下旬には案を策定へ。

[建材]独・ウルト、透湿防水シートなど本格販売

自動車整備部品販売会社が建材商品を本格的に販売する。

[建材]ワンウィルの珪藻土商品、下塗り不要の一発仕上げ

工期、人件費が従来の商品に比べ半分ほどで済む。

[環境]国土緑化推進機構ほか、協働宣言に調印

森林の持続可能な経営などへの取り組みを促進する。

[住宅・建築]積水ハウス、黒崎播磨の建材事業譲渡で基本合意

木造住宅事業の強化を図る。

[建材]KLH、クロスラミナパネルの日本での可能性語る

福島県で1棟の導入実績がある。

[建材]断熱材不足、発泡系は沈静化の様相

納期は平均1カ月程度は変わらずも、市場は順応し始めた。


平成23年02月15日の新聞記事

[木材]五感がFSCのCOC認証取得

フローリングや内装材などで認証材供給を

[建材]ジェットNEKO、CO2排出量ゼロの発電器

ソーラー式でどこでも充電

[行政]広島県、10年後40万㎥生産へ

2020チャレンジプラン

[行政]神奈川県、県産材使用の戸建住宅補助

12年度予算で林業再生総合対策事業費を配分

[建材]万協、戸建て向け二重床システム好評

専用断熱材が注目集める

[木材]中嶋材木店、内装、造作材の短納期体制整備

多摩産材需要の拡大目指す

[木材]ナイス・住まいの耐震博覧会、連休、寒波のなか2万7000人集客

マーケットの胎動を実感

[木材]10年ロシア材、丸太入荷は過去最低

ロシア産丸太の入荷量が45万立方㍍を割り込んだ

[建材]キーテック、国産材I型ジョイストで37条認定

床組・小屋組の営業を強化


平成23年02月11日の新聞記事

[建材]ウッディワールドのざき、特建部を新設し材工込みの一式販売行う

エネルギー分野への展開も意欲

[木材]エーティ―エ―、簡易型の静荷重式曲げ試験装置を開発

一般品に比べ約半額で販売を開始

[環境]ソーケン、間伐材のオフィス家具やおもちゃ作りで社会貢献

自社工場の強み、技術力生かす

[行政]林野庁、森林法の改正案を民主党・農林水産部門会議へ説明

無届け伐採への罰金上限引き上げや造林義務化など

[木材]東北初のプロコンビニ、2月11日に天童市で開店

木材・住設機器など総合資材販売

[行政]東京都港区、24自治体が国産材活用の協定に調印

広域連携で林業再興、都市と山間部の交流目指す

[木材]八幡浜官材協組、大型製材工場が本稼働

JAS工場認定も早期取得の方針

[建材]ケイミュー、非住宅や高機能商品軸に新事業

外装材の品質向上や省施工など強化

[プレカット]本紙プレカット調査、2月も関東は好調持続

他都市圏はやや落ち込む


平成23年02月10日の新聞記事

[木材]伊万里木材市場、国産材流通マッチング事業を開始

木材取引の成立をコーディネートしていく。

[住宅・建築]アールシーコア、ログハウス業界で初のFSC、COC取得

森林資源とその先にある地球環境に配慮することを目指した。

[木材]オービス、姫路工場のフル生産目指す。

新たな体制で生産性の工場、販売強化等を目指す。

[住宅・建築]ブルースジャパン、住宅商品の差別化や営業力を強化。

省エネ基準や長期優良住宅にも対応できる商品づくりなどで差別化を図る。

[環境]広島県、もみじ銀行、森林保全活動を実施。

広島県緑化センター内の森林で、森林保全活動を展開する。

[プレカット]愛媛県プレカット協議会設立

情報交換、技術講習などを実施していく。

[木材]10年主要木材輸入実績、丸太・製品とも輸入増

09年の在庫調整による反動等で回復した。


平成23年02月09日の新聞記事

[プレカット]山長商店、JAS、原産地、合法証明等をシリアルナンバーで管理

長期優良住宅先導事業に採択された。

[木材]長野・富士見中学校、木曽桧看板が好評

木造施設にマッチする看板材としての用途に期待。

[住宅・建築]スマートエネルギーハウスの3年間の居住実験を開始

積水ハウス・大阪ガス、国内で初の試み。

[住宅・建築]木住協、木造のスペシャリスト認定

10年度の木造ハウジングコーディネーター試験の成績優秀社者を表彰した。

[木材]北海道の製材業者等が宮崎視察

上川地域水平連携協議会が国産材製材メーカー8カ所を見学した。

[建材]大川の家具業界、八女杉による家具の開発を開始

ハイエンド、和モダン、キッズの3シリーズで提案していく。

[建材]東京グリーンモデルフェア成功へ

TOTO、大建工業、YKK AP、環境に配慮したリフォームを提案。

[プレカット]木造住宅検定講習会始まる

木造住宅デザイン研究会・ユア・ホームが実施する任意の検定制度。

[建材]日本木材防腐工業組合、10年防腐木材生産量、前年比5%増

土木用材など非住宅分野での需要拡大。

[建材]三菱商事建材、モイスの家具採用進む

調湿性能がポットや炊飯器と相性が良いことが評価された。

[建材]セイホク、来月から厚物50円高に

国産材原木や接着剤の上昇で生産コスト押しあがる。

[建材]10年の複合フロア需給、出荷生産量とも微増

エコ基材採用、シートフロア普及鮮明に。

[木材]秋田県、杉ラミナの大型製材工場

秋田製材協同組合が七曲臨空港工業団地に計画する大型製材工場へ補助。


平成23年02月08日の新聞記事

[建材]吉野石膏、神戸研修センターオープン

技術の確立の全国展開を目指す

[行政]徳島県、林業飛躍基金事業で3億1000万円計上

とくしま木材利用指針策定を受けて

[建材]ティ・エス・シー、首都圏地域材活用の集成製品販売開始

民間、公共問わず需要見込む

[建材]内外産合板、強含み

輸入品は産地急騰で現物拾いに

[行政]国土交通省官庁営繕部、原則JAS構造用製材

4号建築物も許容応力度計算求める


平成23年02月05日の新聞記事

[木材]ヤマワ木材、杉ADタルキや胴縁の生産力を拡充

昨年来の注文増に対応する。

[行政]井上日合連会長が、食と農林漁業の再生実現会議幹事会で発言

合板関税の現状維持を強く要望した。

[建材]ザイエンス、大阪製造所に大型倉庫建設

KD、集成材比率上昇で在庫管理体制を強化する。

[経営]相模原木材センター、創立50年見据え中期計画を発表

3年後の売上げ21億円目指す。

[木材]小井土製材、人工乾燥製材のJAS認定取得

公共建築需要に対応する。

[住宅・建築]アサヒアレックス、体感モデルハウス開設

長寿命のエコ住宅を提案して行く。

[建材]旭有機材工業、ノンフロンで高性能の「ゼロファインER」

断熱材不足から問い合わせも急増

[住宅・建築]北沢建築、オール県産材の作業場竣工

一般材を利用し、低コストを実現している。

[行政]バイオマス活用推進基本計画、昨年12月に閣議決定

10年後240万トン超の林地残材利用へ

[行政]三重県、「三重の木」等の認証材を優先使用

みえ公共建築物等木材利用方針を策定

[建材]国産南洋材合板、メーカー軒並み製品転嫁へ

不退転の値上げが断行されつつある


平成23年02月04日の新聞記事

[木材]キョウワ和田山市場、買い気の強さ続く

兵庫木材センター土場で初市

[建材]永大産業、博多ショールーム新装オープン

2日間で130社、200人が来場

[住宅・建築]藤島建設、構造材はオール国産材仕様に

カラ松ラミナ工場稼働で使用量増加

[住宅・建築]新昭和と松美造園建設工業が大賞

ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エレクトリック2010

[建材]アソー、紫外線カットの日焼け防止養生シート開発

200~400ナノメートルは透過率0%

[プレカット]さんもく工業、羽柄加工機更新し効率アップ

増員しCADソフトも入替え

[木材]チリ産製品、2月積み、過去最高値で決着

一律15ドルの値上げ

[行政]京都府・京都市、改正地球温暖化対策条例を4月から施行

12年度から特定建築物に府内産材義務化


平成23年02月03日の新聞記事

[環境]川崎バイオマス発電、バイオマス発電所の営業運転を開始。

国内最大規模のものとなる。

[建材]ノーリツ、新エネルギー商品研修センター開設

今月から研修を開始する。

[木材]NZラジアタ松丸太、2月積み続伸。

春には製品の値上げも予想されている。

[木材]R・Wウッドラミナ、欧州の需要不振が値下げ導く

前年第4・四半期比で値下げとなった。

[木材]徳島県、11工場で構造用製材JAS認定取得

県では引き続き積極的に働きかけていく考え。


平成23年02月02日の新聞記事

[住宅・建築]ハセベ、大型木造施設の受注強化

構造計算、特殊加工等のノウハウを活かす。

[木材]秋田スギ製材協会が設立、秋田全県で連携へ

製材業界全体の活性化を目指す。

[木材]北海道カラマツ製材業協議会、製品5000円値上げ要請

全道的にカラ松丸太がひっ迫し、製品価格に転嫁。

[建材]中国木材、杉・桧現し梁(集成)供給を開始

構造用集成材で欠品なしの供給体制を目指す。

[木材]木材防腐工業組合の生産量調査、非組合員が生産量の大半に

国産材の活用で増産体制に、合計約27万㎥の生産量が予想される。


平成23年02月01日の新聞記事

[プレカット]テクノウッドワークス、本社工場今後2年で5ライン増強

加工能力は月間8万坪強へ増強する

[住宅・建築]東日本ハウス、3カ年で販売棟数4割増目指す

展示場兼建売の販売を強化

[住宅・建築]WASSシンポシンポジウム、木の学校づくりが建築の木造化拡大に

山と都会の絆取り戻す必要性を確認

[木材]宮崎県、社員に重い負担製材用鋸も劣化激しく

燃岳噴火による降灰で宮崎県の業界に影響出る