◆ |
2×4特集(2)〜(5)
・木質外装の2×4公共建築物広がる
・CAD/CAM投資が活性化 |
|
日刊木材新聞では、2×4コンポーネントを4回に渡って特集している。第2〜5回目の掲載企業・団体は、シー・エス・ランバー、キャリアネット、シー・エル・エス、けせんプレカット事業協同組合、アジアトレーディング、九州ツーバイフォー、関西ウイング、シガウッド、トリスミ集成材、内外工業、イワクラ、畑野工業、藤田木材、ジューテックホーム、服部産業、ザイエンス、シーアイウッド、沖機械、タナカ、津田産業、大利木材、大野製材所、ナナパシフィック、ウイング、鈴工、日本パネフォーム、ナイス、エルクホームズ、共栄木材、ジャパン建材、太平ハウジング、エイアンドエムカーペントリー、江間忠ホームコンポーネント、ウェアーハウザー(詳細は日刊木材新聞22年10月26日〜29日付けで) |
◆ |
ビルダーから見た建材・住宅設備メーカー、「最も評価する」にINAX、パナ電工
エコ商品、給湯器と太陽光に関心集中 |
|
本紙が「09年度木造住宅ランキング調査」(10月15日付既報)と同時に実施した「建材・住宅設備メーカーの評価調査」で、63社から有効回答を得た。商品分野別(複数回答可)のほか、最も評価するメーカーを1社尋ねる項目で、INAX、パナソニック電工が評価を集めた。(詳細は日刊木材新聞22年10月30日付1面で) |
◆ |
合板用丸太、合板用国産材丸太が強気
出材低調で集材進まず |
|
合板向け国産材原木が一部地域で強くなってきた。合板メーカーは製品価格の足踏みで原料高には慎重姿勢だったが、価格を出さないと集材が進まず、値上げを受け入れ出した。(詳細は日刊木材新聞22年10月30日付1面で) |
◆ |
林野関係補正予算、地域産材使用住宅に60万円
林業版直接支払い制度も前倒し |
|
26日に閣議決定した第1次補正予算の林野庁関係は637億円となり、公共事業では林業版直接支払い制度を前倒しで実施、非公共では地域産材を利用した住宅に1棟当たり60万円の助成制度が導入される見込みだ。(詳細は日刊木材新聞22年10月29日付1面で) |
◆ |
AFMジャパン、ナイサス防蟻剤の国内販売整備に着手
ホウ酸系防蟻・防腐処理剤に本格参入 |
|
AFMジャパン(長野県佐久市、山下健藏社長)は米国大使館でセミナーを開き、米国ナイサスのホウ酸塩処理による木造住宅の防蟻構造化に向けた取り組みを発表した。(詳細は日刊木材新聞22年10月29日付1面で) |
◆ |
ポラテック、坂東、滋賀2工場の加工力をさらに増強
10月加工実績は初の5万坪台 |
|
ポラテック(埼玉県越谷市、中内晃次郎社長)は、来年2〜3月にかけて坂東工場に1万6000坪、滋賀工場に5000坪の設備を増設し、4〜6月にかけて南野台(坂東工場)に8000坪の設備増強、更に坂東工場の既存ラインにユニットを追加し5000坪増産など今後1年間で3万4000坪の加工能力を増強する。(詳細は日刊木材新聞22年10月28日付1面で) |
◆ |
途上国の森林保全に向け国際協調
COP10、森林保全と気候変動に関する閣僚級会合 |
|
生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)で26日、「森林保全と気候変動に関する閣僚級会合」が開催され、温室効果ガスの排出量抑制を目指して発展途上国における森林保護の取り組みを進めることを確認。REDD+パートナーシップのもと、2012年までに森林保全に向けた資金源の拡大などを推進するとした共同議長サマリーをまとめた。(詳細は日刊木材新聞22年10月28日付1面で) |
◆ |
エヌ・アンド・イーなど5社がSGEC認定
国内初、SGEC認定のMDF製造へ |
|
エヌ・アンド・イー(徳島県小松島市、大熊 紘治社長)、チップ製造業の日新商事(徳島県那賀郡、岩浅義則社長)、鎌田産業(徳島県吉野川市、鎌田重子社長)、つるぎ木材加工協同組合(徳島県美馬郡、平尾正利理事長)、チップ輸送及び管理を行う日本製紙木材徳島営業所(徳島県小松島市、村田和文所長)の5社による統合事業体は10日、『緑の循環』認証会議(SGEC)の認証林産物取扱認定事業体としての認定を受けた。国内初となるSGEC認定のMDFの製造が可能となる(認証番号:JAFTA−W103)。(詳細は日刊木材新聞22年10月27日付1面で) |
◆ |
建材・住設の巨大電子カタログサイトへ
建材・住宅設備産業協会「カタらぼ」 |
|
(社)日本建材・住宅設備産業協会が昨秋、開設した建材・住宅設備メーカーの電子カタログをまとめたウェブサイト「カタらぼ」が9月末現在、参加146社、5万ページを超える電子カタログに成長している。(詳細は日刊木材新聞22年10月26日付1面で) |
◆ |
アキュラホーム、独自の物流システムを5カ所で展開
地域の納材店を拠点に |
|
アキュラホーム(東京都、宮沢俊哉社長)はこのほど、関東圏で実施している物流システムを大阪、神戸、広島、名古屋、浜松でも開始した。(詳細は日刊木材新聞22年10月26日付8面で) |
◆ |
NZ丸太上半期輸出は過去最高
中国向けが牽引し、500万m3台へ |
|
NZの10年上半期丸太輸出量が500万立方b台に乗り、過去最高。輸出金額も6億5800万NZドルと前年同期比で48%強増加し、NZ林産業界は活況を呈している。(詳細は日刊木材新聞22年10月26日付8面で) |
|