ウッドワン(広島県廿日市市)は、自社専用の鉄道輸送用コンテナを製造し、広島県から埼玉県の間で商品の輸送を始めた。
【電子版速報】日新社長に佐藤一郎副社長就任、又賀社長は会長に
【電子版速報】黒川前SMB建材社長、ジューテック副社長に
nojimoku 鉄媒染による黒い桧の壁材
nojimoku(三重県熊野市)が2月に発売した壁材「クロカベヒノキ」は、桧を鉄媒染によって黒く染めたもので、外内壁双方での使用を想定している。
土木研究所・ハイテクインター・ジツタ中国 900キロの距離から建機2台同時操縦
土木研究所(茨城県つくば市)、ハイテクインター(東京都)、ジツタ中国(広島市)は、小型衛星通信端末の使用による建設機械の遠隔操縦実証実験を実施し、約900キロ離れた機械2台の同時操縦に成功した。
東北の国産材原木市況 秋田で杉中目が続伸
東北の6月の国産材原木市況は、秋田で杉への引き合いが続いており、3.65~4メートル中目で1万5,000~6,000円(市場渡し、立方メートル)と前月比500円前後値上がりした。
日創グループ 穴井工務店を子会社化
日創グループ(福岡市)は23日、穴井工務店(同)の全株式を取得し、子会社化することを発表した。
ヒルデブランド 木材以外の乾燥、熱処理需要伸びる
ヒルデブランド(長野県安曇野市)は、木材乾燥機の技術を応用したバイオマス関連機器の引き合いが増えている。
青森県 あおもりGXビルダーズ始動
青森県は、「あおもりGXビルダーズ」事業の本格的な運営を開始した。
トップスペック フィンガージョインターの取扱い開始
トップスペック(兵庫県西宮市)は今夏から、台湾の木工機械メーカー・YNF(
台中市)と提携し、日本市場向けにフィンガージョインターの販売を始める。