トヨタ自動車など6社で構成する次世代グリーンCO₂燃料技術研究組合は、福島県大熊町に植物を原料とするバイオエタノールの生産研究施設を建設する。投資額は50億円。
9月の新設住宅着工 総数は2カ月連続増
9月の新設住宅着工は、総数7万3920戸(前年同月比1.0%増)で、2カ月連続の増加となった。
中央住宅・厚川産業・春日部桐箱工業協組 キリのインテリアブランド展開
ポラスグループの中央住宅(埼玉県越谷市)は、キリを用いた伝統工芸技術を生かすインテリアブランド「KIRIHAKO(キリハコ)」を開発、2023年1月ごろからの本格展開を目指す。
OCHIホールディングス 芳賀屋建設を子会社化
OCHIホールディングス(福岡市)は、10月27日の取締役会で芳賀屋建設(栃木県宇都宮市)を子会社化することを決議した。
全国木材産業振興大会 木材利用拡大など6項目のスローガン採択
全国木材産業振興大会が10月27日、福島県郡山市で開かれ、木材の利用拡大を含む6項目のスローガンを採択するとともに、木材産業功労者や組合など67人を表彰した。
ザイエンス 「インクルーシブ遊具」の提案強化
ザイエンス(東京都)は、年齢や性別、障害の有無にかかわらず、あらゆる子供が一緒に遊べる「インクルーシブ遊具」の提案を本格化する。
秋田の合板工場で火災相次ぐ
秋田プライウッド(秋田市)と新秋木工業(東京都)の秋田市向浜の工場で10月27日、相次いで火災が発生した。
インテグラル レヴィットから構造EXへデータ連携
インテグラル(茨城県つくば市)は、構造計算ソフト「住宅性能診断士ホームズ君 構造EX」をバージョンアップ(Ver4.0)し、オートデスクのBIMソフト「レヴィット」とのデータ連携機能を追加した。
農水省 ベンベンマオのJAS停止で要請
農林水産省は21日、JAS認証停止となったベンベンマオ(中国江蘇省)の合板及びLVLについて、JAS法第40条に基づき、技術的基準に適合しない期間に製造された製品のJAS製品としての出荷を停止するよう輸入業者に対して要請した。
大東建託 CLT工法のLCCM戸建て賃貸
大東建託(東京都)は、東京都練馬区で日本初となるCLT工法によるLCCM戸建て賃貸の建築を進めている。