エフオン(東京都)の新宮発電所(和歌山県新宮市、発電出力1万8,000kW)が竣工し、22日に竣工式が開かれた。
小国町森林組合 市売の電子入札開始
小国町森林組合(熊本県阿蘇郡)は、岩宮共販所(同)で行った市売から電子入札を開始した。同組合によるとインターネット入札を行う原木市場はあるが、スマホアプリを用いた電子入札は全国初の試みだという。
コンピュータシステム研究所 ALTAに単価DBオプション機能
コンピュータシステム研究所(東京都)は、住宅プレゼンシステム「ALTA(アルタ)レボリューション」の最新バージョンを26日にリリースした。
9月の米国新設住宅着工 着工、許可件数とも戸建て90万戸下回る
米国の9月の新設住宅着工は、年率143万9,000戸(前月比.8.1%減、前年同月比7.7%減)となり、7月に次いで150万戸を下回った。
佐藤製材工場 リングバーカーを導入
佐藤製材工場(北海道斜里郡)は、製材効率の向上を目的に今年3月、新たにエノ産業のリングバーカーを導入した。
JIBUNHAUS. 建材流通へ定借による工務店支援提案
JIBUNHAUS. (東京都)は、各地の建材流通を通じて、定期借地権を使い地域工務店と分譲住宅などの事業を行うスキーム作りに取り組んでいく。
グラフィソフトジャパン 「ARCHICAD26日本語版」発売
グラフィソフトジャパン(東京都)は、同社の主力製品であるBIMソフト「ARCHICAD」の新製品「ARCHICAD26」を発売した。
LIXIL 廃プラと廃木材融合した循環型素材
LIXIL(東京都)は18日、廃プラスチックと廃木材を融合した新しい循環型素材「レビア」を開発したと発表した。
マナック WPC事業をトクラスから譲受
難燃剤や無機薬品、有機薬品の生産・開発を手掛けるマナック(東京都)は、17日付でトクラス(浜松市)のウッドプラスチックコンポジット(WPC)事業に係るすべての事業を譲り受けることを取締役会で決議した。
日本の窓 木製二重窓・サッシの提案強化
日本の窓(青森県十和田市)は、国産材の木製サッシを活用したインナーサッシ(内窓、二重窓・サッシ)の提案に力を入れている。