大型で強い勢力の台風14号が18日から20日にかけて九州から本州の日本海側を通過し、九州、中四国、近畿、北陸の幅広い地域を暴風域に巻き込んだ。
北米製材市況 スト影響でSPF、米松が上昇
9月第3週の北米製材市況はカナダ西部内陸産SPF2×4が横ばいから値上がり、グリン米松2×4が下落から反発に転じた。
パラマウント硝子工業 12月1日出荷分からグラスウール断熱材再値上げ
パラマウント硝子工業(福島県須賀川市)は20日、グラスウール断熱材全品目で再値上げを発表した。
中国向け杉丸太にコスト競争力
円安急進と海上運賃(フレート)の下落で、中国向け杉丸太のコスト競争力が高まっている。
鉾田製材所 KD比率が9割へ上昇
鉾田製材所(茨城県笠間市)は、生産設備を増強している。
越井木材工業 ホームセンター向けブランド立ち上げ
越井木材工業(大阪市)は、国産材を活用したサプライチェーン「KISM(キズム)」から供給されるホームセンター向けの木材製品を「K―WOODS LIFE」のブランドで本格販売する事業を始めた。
杉田エース モリギンを子会社化
杉田エース(東京都)は6日、建築金物・資材卸売りのモリギン(同)を吸収合併することを決めた。
関東の木材市況 内外産とも飽和感
関東の木材市況は盆明けから一変した。
兵庫木材センター 中温乾燥機2基を増設
協同組合兵庫木材センター(兵庫県宍粟市)は、昨年12月に中温乾燥機(150立方メートルタイプ)を1基増設し、現在2基目を設置中だ。
アイカ工業 バイオマス度50%のホットメルト粘着剤
アイカ工業(名古屋市)は、グループ会社・アイカアドテック(マレーシア)とバイオマス度50%のホットメルト粘着剤「アイカメルト H―531B」を開発した。