タッセイ(福井市)は、JIBUN HAUS.(東京都)のVR(バーチャルリアリティー)サービス「WARP HOME」(ワープホーム)を契約し、取引先工務店に対してVR住宅展示場への参加を募っていく。
ダイドーハント フロッキン狭小壁に杉ムク材仕様
ダイドーハント(大阪府)は9日、「フロッキン狭小壁」で杉ムク材による評価を取得したことを発表した。
メタル便 混載便で到着時間明示へ
メタル便(千葉県)は7月から、「ネット貨物追跡システム」を開始した。
YKK AP 大開口実現したハイブリッド樹脂窓
YKK AP(東京都)は、障子に樹脂、枠にアルミ樹脂複合を組み合わせた業界初となるハイブリッド構造の大開口樹脂窓「APW331」ハイブリッドスライディングを開発した。
積水ホームテクノ ユニットバス、介護・自立支援設備値上げ
積水ホームテクノ(大阪市)は、ユニットバス、介護・自立支援設備を10月1日受注分から値上げする。
東急建設 熱中症予防システムを開発
東急建設(東京都)は、建設現場における熱中症ゼロを目指し、技能労働者の深部体温ならびに水分摂取量とその摂取回数を自動計測してデータ化することで、熱中症の予防を図るシステムの開発に取り組んでいる。
欧州産Wウッド間柱 需要低調で産地弱含み
欧州産Wウッド間柱9、10月積みの交渉は、前回の7、8月積みの交渉に引き続き産地価格が弱含み、500ユーロ(C&F、立方㍍)を中心に、若干下値も見られる形で収まった。
双日建材 営業は6本部制で緻密な展開目指す
双日建材(東京都)は、10月1日付で大掛かりな組織改編を実施する。
グリーンデジタル&イノベーション 工務店支援の新サービス本格開始
BIPLOGY(旧日本ユニシス)グループのグリーンデジタル&イノベーション(GDI、東京都)は、工務店支援のサービスを行う「キイノクスビルダーズネットワーク(KBN)」を本格開始した。
住友林業 高性能の遮音界壁開発
住友林業(東京都)は、賃貸住宅向けの「高遮音界壁50」を開発した。