国土交通省は、2023年度予算の概算要求で総額6兆9280億円(前年度当初予算比18%増)を要求した。
永大産業 カタログ価格値上げ
永大産業(大阪市)は、10月31日受注分からSkism(スキスム)Sシリーズ、同Tシリーズ、室内階段製品のカタログ掲載価格を約10~15%値上げする。
大林組 工場生産のCLTユニット工法開発
大林組(東京都)は、あらかじめ工場で製作して現場に搬入するCLTユニット工法を開発し、同社の仙台梅田寮(仙台市青葉区)での設置を開始した。
建設技術研究所 高潮・越波予測システム開発
建設技術研究所(東京都)は、AIを活用し、沿岸部での高潮による越波の発生をリアルタイムで予測する技術を開発した。
ツカ・カナモノ 関東事業所に音響試験棟
ツカ・カナモノ(堺市)は、関東事業所(茨城県つくば市)に「音響試験棟」を設置した。
22年上半期の防腐木材生産量 土台が前年比減、桧に需要移行も
日本木材防腐工業組合(東京都)の調査によると、2022年上半期の防腐木材生産量は8万7,799立方メートル(前年同期比6.5%減)となった。
曽於市森林組合 労働力と苗木不足解消し再造林強化
曽於市森林組合(鹿児島県曽於市)は、課題となっていた造林作業の労働力及び苗木不足が解消し、再造林を強化している。
イールドインテリアプロダクツ オリジナルドアの販売開始
イールドインテリアプロダクツ(岡山市)は、新たに整備する第2工場の運用にめどが付き、工務店やビルダー向けに販売する内装ドアの製造を本格化する。
栃毛木材工業 J―クレジットを買売契約
栃毛木材工業(栃木県鹿沼市)は8月24日、森林吸収J―クレジットの買売契約を締結した。
アイカ工業 5日からモイスの受注を再開
アイカ工業(名古屋市)は、受注を停止していた多機能建材「モイス」の受注を5日発注分から再開する。