大林組(東京都)はGEL(同)と共同で、ハイブリッド木造と鉄骨造を敷地形状に合わせて簡易設計することで、両工法それぞれの建物のイメージやCO2削減率、コストアップ率をその場で比較できるアプリ「WOODX(ウッドエックス)」を開発した。
東部産業 高温乾燥機2基を増強
東部産業(福岡県うきは市)は、高温乾燥機50立方メートル2基増設に向け本社横敷地の造成を終えた。
曽於市森林組合 伐採搬出量が過去最高に
曽於市森林組合(鹿児島県曽於市)は、2022年6月期の伐採搬出量が過去最高の8万立方メートル規模(前期比約2割増)となった。
岡田工業 新素材の摩擦減震パッキン「エンプラUFO-E」誕生
岡田工業(横浜市)は、ウォールスタット対応認定製品である摩擦減震パッキンUFO-E(ユーフォーイー)の販売を手掛ける。
7月の住宅会社受注 注文住宅の受注鈍化
大手注文住宅8社、及び注文系大手ビルダー3社の受注は鈍化している。
平和不動産 木造ハイブリッドホテルでサステナブル建築物に採択
平和不動産(東京都)は、日本橋兜町・茅場町活性化プロジェクトの一環として日本橋兜町12街区で「(仮称)兜町12プロジェクト」を推進しているが、この外資系企業との木造ハイブリッド構造のホテルのプロジェクトが国土交通省の2022年度のサステナブル建築物等先導事業(木造先導型)に採択された。
トリスミ集成材 大断面の生産量50%増目指す
トリスミ集成材(奈良県五條市)は、今月中旬に大断面フィンガージョイント(FJ)ラインを更新し、本稼働に入った。
タニタ 体組成計付き床下点検口開発
タニタ(東京都)は、城東テクノ(大阪市)と共同で体組成計付き高気密型床下点検口「NORNE(ノルネ)」を開発、9月1日から城東テクノが販売する。
ポラテック 受注,資材調達がいずれも順調
ポラテック(埼玉県越谷市)の8月度プレカット事業は、構造材加工実績が10万5240坪(前年同月比10.9%増)、合板加工は5万6045坪(同13.1%増)でいずれも2桁で増加した。
YKK AP プロ向けエクステリア展示場開設
YKK AP(東京都)は東京都墨田区のYKK60ビル内にプロユーザーを対象とした予約制のエクステリア展示場「YKK AP Exterior Exhibition Hall」を開設した。