オーシカ(東京都)は、インドネシアでの事業強化を進めている。
AMGHD 川﨑ハウジングを子会社化
AMGホールディングス(名古屋市)は8日、住宅会社の川﨑ハウジング(熊本市)及び子会社のハウメンテ(同)の全株式を取得し、子会社化すると発表した。
山佐ホールディングス 原木の安定確保へ林業経営に参入
山佐ホールディングス(鹿児島県肝属郡)は、林業経営に参入するため山佐林業(同)を設立した。
J-クレジット制度 制度文書改定、10日に施行
温室効果ガスの排出削減・吸収量を認証するJ-クレジット制度において、森林吸収系のクレジット創出拡大を目指した制度文書改定案(7月6日付1面既報)が5日に審議・決定され、10日付で施行された。
双日 原木輸入業務を双日建材に移管
双日は原木輸入業務を子会社の双日建材(東京都)に移管することを決めた。
秋田、青森の大雨 住家で浸水被害
秋田、青森を中心に連日降り続く大雨の影響で、秋田では五城目町、大館市、青森では鰺ケ沢町などで小河川付近の住家などへの床上・床下浸水が出ている。
中東 耐火集成梁で2時間耐火
中東(石川県能美市)は、独自仕様の耐火集成梁で2時間耐火の大臣認定を7月14日付で取得した。
宮川工機 プレカット機MPSー1が機械遺産に
宮川工機(愛知県豊橋市)のCAD/CAMプレカットシステムの第1号加工機であるMPSー1がこのほど、日本機械学会の「2022年度機械遺産」に認定された。
トーセングループ 2工場新設、大径材活用へ
トーセン(栃木県矢板市)グループは、大径材を活用する工場建設を進めている。
22年上半期丸太需給 製材用、合板用ともに前年比増
2022年上半期の丸太供給量は、製材用863万9,000立方メートル(前年同期比5.9%増)、合板用304万5,000立方メートル(同19.3%増)となった。