北米構造材15種平均価格は8月第1週も続伸し、675㌦(前週比48㌦高、1000BM)と過去最高値を3週更新した。
ニッショウ 6軸特殊加工機を導入
プレカット大手のニッショウ(北海道赤平市)は、増加する非住宅木造建築物に対応するためトーアエンジニアリングの6軸特殊加工機オイコスを導入し、加工を始めた。
国交省 アシストスーツの検討始まる
国土交通省は、建設分野からパワーアシストスーツの導入を検討し始めた。
テクノウッドワークス 鹿沼・木工団地で倉庫拡充
プレカット大手のテクノウッドワークス(栃木県鹿沼市)は7月、木工団地内で新たに土地を取得するなどして製品倉庫を拡充した。
欧州産針葉樹製材・上半期入荷 3年連続の減少
欧州産針葉樹製材の2020年上半期入荷量は、127万4,764立方メートル(前年同期比3.5%減)で3年連続の減少となった。
8月のプレカット調査、受注3ヵ月連続で上昇
プレカット市場は少しずつ回復する傾向にある。8月の全国プレカット各社の平均受注は93.6%(前年同月比5.4ポイント減)と、前年割れながら5月を大底に前月比で3カ月連続上昇した。
藤寿産業 プレス延長しCNC加工機導入
藤寿産業(福島県郡山市)は幅広い木造建築資材を提供するため、年内に2次接着ラインの延長のほか、CNC構造用集成材加工機をさらに導入して加工能力を引き上げる。
クリエイト礼文 「ベースセッター」で開放的な設計
クリエイト礼文(山形市)は、2×4工法では初めて、BXカネシン(東京都)の柱脚金物「ベースセッター」をガレージ部分に使用したモデルハウスを山形県米沢市の丸の内展示場に建築している。
ログビルド 自走式現場監理ロボットを開発
ログビルド(神奈川県藤沢市)は、住宅建設の現場監督の業務を効率化できるロボットを開発し、今年末納品で提供するサービスを開始する。
輸入材製品市況の行方⑩ 輸入燃料 PKSに一服感
東南アジア産PKS(ヤシ殻)の産地価格(スポット)は3~4月に急上昇し、現在はやや落ち着いてきたものの高値圏で張り付いている。