停滞する梅雨前線の影響で九州地区を中心に大雨被害が相次ぐなか、14日未明からの大雨で中国地方でも被害が出ている。
アラカイ おが粉増産へ製造機械入れ替え
福島県南会津郡でチップ製造を手掛けるアラカイは、キノコ生産用のおが粉の需要が高まっていることを踏まえ、製造機械を入れ替え増産することを決めた。
首都圏集成材市況 W管柱・R平角とも弱含み
首都圏の構造用集成材市場が弱含んでいる。
連載2 輸入材丸太大幅減(米材) モザイク伐採再開も問題解決なく
カナダ最大手シッパーであるモザイクフォレストマネージメントの伐採停止は、カナダからの供給そのものの停止を意味していた。だが、米国への代替需要は限定的だった。
日本複合・防音床材工業会 桧・杉、オール杉台板の開発進める
日本複合・防音床材工業会(東京都)は今月から、国産の杉、桧を利用した複合フロア台板の試験を始める。
瀬崎林業 梱包用ベトナム合板の販売強化
瀬崎林業(大阪市)は、産地との直接貿易による梱包用ベトナム合板の輸入・販売に力を入れている。
【電子版速報】JKホールディングス 京都板硝子を子会社化
林野庁20年度第1回木材需給会議 通年で1割減る見通し
林野庁は6月29日に2020年度第1回木材需給会議を開いた。20年の木材需給は内外産ともに前年より1割強減る見通しが示された。
全日本トラック協会ほか 物流需要の回復遅れ顕著
全日本トラック協会と日本貨物運送協同組合連合会がまとめた今年6月の成約運賃指数は、110と前月比6㌽減(前年同月比14㌽減)になり、4年前の水準まで減少している。
昭和木材 東北支店プレカット第2工場新装
昭和木材(北海道旭川市)はこのほど、東北支店プレカット工場(秋田県大館市)の第2工場が完成した。