林野庁は、昨年から検討を進めていた森林組合法の改正案を取りまとめ、3日に公表した。
19年輸入構造用集成材入荷、前年比増も輸入金額低迷
2019年の輸入構造用集成材入荷量(財務省貿易統計)は、83万8,402立方メートル(前年比3.1%増)で、3年ぶりの減少となった昨年実績から回復した。
新型コロナウイルス対策、新たな助成金制度創設
厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症に係る小学校等の臨時休校などに伴い、保護者の休暇取得支援(新たな助成金制度)について公表した。
ヒノキヤグループ 不動産仲介の新会社設立
ヒノキヤグループ(東京都)は不動産仲介の100%子会社、まいすまい(埼玉県久喜市)を設立した。
銘建工業 集成材を3割減産
銘建工業(岡山県真庭市)は、新型コロナウイルス感染症の世界的な感染拡大に伴って集成材用ラミナの入荷遅れが予想されることから、集成管柱やRウッド集成平角など製品の3割減産を始めた。
住宅会社 4月分からの住設在庫調査
住宅会社は4月分からの住宅の引き渡し分について、住設・建材の在庫状況を調べ始めた。新型コロナウイルス感染症の影響で、住設・建材メーカーからのトイレやキッチンなどの部材供給が滞っているため。
JKホールディングス 20メートルスパンの木造倉庫
JKホールディングス(東京都)は、4月に2×4工法を採用した木造倉庫(福島県浪江町)を完成させる。
日本アクア 事業拡大見据え施工力強化
日本アクア(東京都)は事業の拡大を見据え、施工力を強化する。
日本M&Aセンター 木材・建材業界のM&A仲介強化
日本M&Aセンター(東京都)は、木材、建材、住宅業界のM&A仲介を強化する。
小松マテーレ 2週間の全面事業停止
小松マテーレ(石川県美濃市)は2日、同社社員3人が新型コロナウイルスに感染したことを受け、2日から15日までの2週間、事業を全面的に停止すると発表した。