資源エネルギー庁は11月29日、経済産業省内で、第50回調達価格等算定委員会を開いた。2020年度の木質バイオマス発電で一般木材区分(出力1万kW未満)は24円(kWh当たり)で据え置くことを決めた。
ナイス リフォーム用商材のパッケージ販売加速
ナイス(横浜市)が工務店向けリフォーム商材のパッケージ販売を加速させる。簡単な施工で窓周りを効果的に気密・断熱するリフォーム用樹脂窓の取り扱いを始めた。
モザイク・フォレスト 伐採事業を停止
カナダBC州沿岸の丸太輸出大手であるモザイク・フォレストは、25日から伐採作業を一時的に停止した。
J建築システム 木造7階建てに挑戦
J建築システム(札幌市)は、札幌市内を想定した木造7階建てビルの建設に向け、検討を始めた。
ノーリツ 不採算の住設システムから撤退
ノーリツ(神戸市)は27日、住設システムからの撤退と希望退職者の募集を柱とした国内事業の構造改革実施を発表した。
ENボード 静岡でPB工場建設地取得
永大産業(大阪市)は28日、日本ノボパン工業(堺市)との合弁会社でパーティクルボード(PB)の製造を目的とするENボード(エンボード、大阪市、高橋真社長)が、静岡の工場建設地取得の土地売買契約を締結したことを公表した。
10月の新設住宅着工、4カ月連続で8万戸割れ
国土交通省が29日発表した10月の新設住宅着工は持ち家と貸家が振るわず、需要期にもかかわらず総戸数は8万戸を割った。
フルタニランバー 受・発注アプリを開発中
フルタニランバー(石川県金沢市)は、受・発注管理アプリの開発を進めている。
中部電力ほか 蒲群市に木質バイオマス発電を建設
中部電力(名古屋市)、丸紅(東京都)、SBエナジー(同)の3社は11月26日、愛知県蒲群市に発電出力5万kWの木質専焼バイオマス発電所を建設することを発表した。
カレスニコフ・ランバー 構造用集成材とCLT工場建設
カナダのカレスニコフ・ランバー・カンパニー(BC州)は、3,500万カナダドルを投資して構造用集成材とCLTなどの生産設備をウエストコートニー地区に建設する。