シモアラ(石川県加賀市)は、素材生産に参入して3年目に入った。今後は人員を増強して、植林にも積極的に取り組んでいく。
ヤギサワ 製材設備一新で板割効率化へ
ヤギサワ(栃木県日光市)は12月をめどに既設のオートテーブルをツインオートテーブルに更新し、仕分け搬送装置も導入する。テーブルの更新により丸太から板割りまでの製材設備が一新される。
大和ハウス工業 25年度国内戸建て販売は前期超え5,500棟計画
大和ハウス工業(大阪市)は、2025年度戸建て住宅事業で国内では注文・分譲それぞれ前年度超えの販売を計画する。
福栄 4号特例縮小対策に「おうちプラン」
福栄(長崎県島原市)は、4号特例縮小と改正建築基準法対応の設計図書を整備し、規格住宅パッケージ商品「おうちプラン」で対応力を強化する。
大阪ガス 袖ヶ浦バイオマス発電が本稼働
大阪ガス(大阪市)は8日、袖ケ浦バイオマス発電(千葉県袖ケ浦市)が商業運転を開始したことを発表した。
シェルター 木造建築・耐火の技術を欧州・大断面集成材大手に供与
シェルター(山形県)は、欧州の大断面集成材大手で140年以上の歴史を持つスイスのへリングに対し、木造建築・耐火木造の技術を供与することで合意した。
タナカ 高耐力ホールダウンHi84、143発売
タナカ(茨城県土浦市)は、短期基準接合耐力が84.7kNと143.5kNの高耐力のホールダウン金物を発売した。
松本木材 荒尾工場にリンクライン追加
松本木材(熊本県荒尾市)は、荒尾工場の西側の約1万坪の敷地にドイツ・リンクの製材ラインを導入する製材工場を建設していることを明らかにした。
国土交通省 建築基準法施工令の一部改正に関するパブコメ募集
国土交通省は、建築基準法施行令の一部を改正する政令案の施行に伴う関係政令案に関する意見を募集している。
五感 マンション用挽板直貼りムク床材開発
五感(東京都)は、新たにSGEC・FM認証を取得したクリ・ナラ材を用いた、マンション向け遮音等級LL45・△LL(Ⅰ)ー4対応の挽き板直貼りムクフローリングを開発した。