片山外装(新潟県柏崎市)は、新潟県内初となるサイディングプレカット工場を燕市に新設し、6日から操業を開始した。
日本WOOD.ALC協会 30分耐火認定を取得
日本WOOD.ALC協会(東京都)は、WOOD.ALCで30分耐火の大臣認定を取得した。
5月の住宅会社受注 普及価格帯が苦戦
大手ハウスメーカーと全国ビルダーの5月受注は、前年同月を上回る企業が目立った。
OCHIホールディングス 非住宅分野の拡大目指す
OCHIホールディングス(福岡市)は、13日に「経営方針発表会」を福岡市内のホテルで開いた。
東部産業 品質向上へ乾燥機4基増設
東部産業(福岡県うきは市)は、高温乾燥機50立方メートルタイプ4基
を増設し、5月から本稼働している。
23年度プレカットランキング 実需不足が決定的に
本紙が集計した2023年度木造軸組プレカットの加工実績で、回答社のほとんどが前年度実績を下回ったことが分かった。
東京農工大学と日本繊維板工業会の共同研究チーム 10月の欧州シンポで研究成果発表
東京農工大学と日本繊維板工業会の共同研究チームは、10月9~11日にドイツ・ハンブルクで開かれる木質パネルの世界的シンポジウム「第13回欧州木質パネルシンポジウム」に発表者として登壇する。
エスウッド・勝野木材・太太 木曽桧樹皮のストランドボード開発
エスウッド(岐阜県各務原市)と勝野木材(長野県南木曽町)、太太(おおた、同)は、木曽桧のバーク(樹皮)を使ったストランドボードを開発し、製造を開始した。
ロシア産アカ松タルキ輸入製材品 上・中級品が前月比5,000円高
ロシア産アカ松タルキ輸入製材品の国内価格は、上級品や中級品が前月比5,000円高となり、値上がりが続いている。
AQ Group 木造用水平・鉛直加力試験機が稼働
AQ Group(さいたま市)は、4月2日に完成した木造の「構造実験棟」に、「水平加力試験」と「鉛直加力試験」が可能な複合機械を設置し、6月3日から稼働を開始した。