BIMの活用に向けた検討が進んでいる。建築確認におけるBIM活用推進協議会は24日、2019年度の検討成果を報告した。
パナソニックLS社 「エコキュート」で業界初の機能
パナソニック(大阪府門真市)ライフソリューションズ社は4日、「エコキュート」の新製品を発表した。新製品には、災害警報や注意報発令中に自動で沸き上げる「エマージェンシー沸き上げ」機能を追加した。
身構える製品市場-需要期を展望する⑧ 首都圏市売 秋需は前年より低水準
首都圏の製品市場の秋需は前年より低水準で推移する見通し。
院庄林業 乾太郎の役柱版発売へ
匠乾太郎ブランドの桧柱や土台角を販売する院庄林業(岡山県津山市)は、役柱など新商品の開発に取り組んでいる。
BXカネシン 制震システムに普及モデル
BXカネシン(東京都)は、五十田博京都大学教授と共同で、制震システム「EQ GUARD(イーキューガード)」を開発した。従来品比で約35%のコスト削減につながる。
2020年上半期木材輸出 コロナ禍一転、丸太3.7%増
2020年上半期の丸太輸出量は63万6,356立方メートル(前年同期比3.7%増)で、このうち杉は55万3,591立方メートル(同5.6%増)、桧は7万6,658立方メートル(同10.1%増)となった。
身構える製品市場7 関東のプレカット市場 稼働1割減で過当競争に
関東のプレカット市場はまだら模様が続いている。5~6月から稼働が前年同月比1~2割減った工場も、その後は波はあるものの回復傾向にある。
大日本木材防腐 ハイブリッド木塀を発売
大日本木材防腐(名古屋市)は、木材とアルミのハイブリッド木塀「レコラ」を発売した。
アイオーシー 光触媒による抗菌・防汚タイル
インテリア建材の開発や輸入販売を手掛けるアイオーシー(名古屋市)は9月1日、光触媒による抗菌・防汚機能を持つセラミックタイル「ACTIVE」を発売する。
水戸市新市民会館 耐火集成材でやぐら組を実現
茨城県水戸市は、延床面積2万3,169.58㎡の新市民会館の建設に着手した。地下2階、地上4階建てRC造、一部S造・木造。3層吹き抜けの木造大空間「やぐら組」による800㎡の屋内広場「やぐら広場」を設ける。