新東工業(名古屋市)は5日、木質バイオマス発電機事業への参入を明らかにした。
スクリムテックジャパンなど4社 450幅超高耐力壁柱が完成
SMB建材(東京都)、翠豊(岐阜県加茂郡)、スクリムテックジャパン(福岡県筑紫野市)、中東(石川県能美市)の4社は、タフネスコネクターを使用した高耐力の120×450壁柱と150×450壁柱を共同開発した。
全木協・熊本県協会 熊本で応急仮設住宅建設
全国木造建設事業協会(東京都)・全木協熊本県協会は7月11日から220戸(うち10戸は熊本県優良住宅協会)の応急仮設住宅の建設に着手、8月1日には172戸が追加発注された。
連載 輸入材製品市況の行方9 輸入合板・ボード 産地上回るペースで国内価格下落
輸入南洋材合板市場は国内価格が弱基調で推移している。市況品である塗装型枠合板は昨年7月に1420~1450円(関東1次問屋着、枚)だったが、その後値下げ傾向が続いた。
ホームエクスプレス構造設計 ビルダー・プレカット向け構造設計支援サービス開始
住友林業が昨年10月に100%子会社として設立したホームエクスプレス構造設計(東京都)は7月31日、ビルダー・プレカット工場に向けた新しい構造設計支援サービス「構造エクスプレス」を開始したことを発表した。
津田産業 創業100周年 次の200周年への通過点
津田産業(大阪市)は1日、創業100周年を迎え、社内祝賀会をウェブ会議形式で全国22拠点(本社、支店、事業部、営業所)、社員328人を結んで行った。
ウッドフレンズ 住宅商品の差別化進める
ウッドフレンズ(名古屋市)は、住宅商品の差別化を進める。独自性を持たせながら商品別の顧客を想定した「stamps(スマート・テクノロジー・オブ・アーキテクチュアル・マスプロダクション・システム)」シリーズを前面に押し出す。
大坂林業 苗木生産で100万本体制確立
大坂林業(北海道中川郡)は、苗木生産の効率化に取り組み、2019年度に苗木生産100万本体制を確立した。
TOTO 「ザ・クラッソ」4年ぶり全面刷新
TOTO(北九州市)は、システムキッチン「THE CRASSO(ザ・クラッソ)」を全面刷新し、9月1日に発売する。
北米15種平均価格 過去最高値を2週連続更新
北米構造材15種平均価格は7月最終週も続伸し、前週比40ドル高の627ドル(1,000BM、ノミナル)と過去最高値を2週連続で更新した。