2019年の年間新設住宅着工戸数は90万5,123戸(前年比4%減)と、3年連続で減少した。12月は7万2,174戸(前年同月比7.9%減、6,190減)と、6カ月連続で減少した。
資源エネルギー庁・来年度のFIT調達価格 バイオマスは据え置き、太陽光は再値下げ
熊谷組 CLT床で2時間耐火構造認定取得
熊谷組(東京都)は1月27日、木造CLT床の2時間耐火構造の大臣認定を取得したと発表した。
すてきナイスグループ 初の自社報告書を公表
金融商品取引法違反で起訴されているすてきナイスグループ(横浜市)は1月29日、不正再発防止策を盛り込んだ改善計画・状況報告書を公表した。
永大産業 ノーリツのシステムキッチン事業の譲受検討
永大産業は1月29日、ノーリツの連結子会社であるアールビーのシステムキッチンライフ事業所の一部を譲り受ける方向で検討することを公表した。
シー・エス・ランバー 中期計画の利益目標、初年度に達成へ
シー・エス・ランバー(千葉市)は、木造軸組プレカットを中心とする収益力強化の取り組みが軌道に乗り、2020年6月を最終年度とする中期計画の利益目標を初年度の今期(20年5月期)に前倒しで達成しそうだ。
長期優良住宅制度のあり方に関する検討会 制度見直しのテーマ出そろう
国土交通省は1月29日、長期優良住宅制度の普及に向けた8回目の検討会を開催した。
伊藤忠建材 三つの課を新設
伊藤忠建材(東京都)は4月から、国産材や土木資材など今後市場の成長が期待できる分野を強化するため、新たな課を設けるなどして社内組織を整備する。
YKK AP エクステリア施工技術研修所を開設
YKK AP(東京都)は1月24日、埼玉県上尾市にエクステリア施工技術研修所「DO SPACE 上尾」を開設した。
ビレッジプラザ 全国63自治体から木材リレー
東京2020オリンピック・パラリンピック大会の選手村ビレッジプラザがこのほど上棟し、1月29日に報道陣に公開された。