AHEC AHEP改訂、合法性と持続可能性を担保

アメリカ広葉樹輸出協会(AHEC)は10月30日、東京都内で改正クリーンウッド放(CW法)などに対応するアメリカ広葉樹環境プロファイル(AHEP)の改訂を発表した。米国産広葉樹の合法性と持続可能性を第三者により調査・評価しているもの。

兼松サステック 木製架台5年後も蟻害・腐朽なし

兼松サステック(東京都)は10月18日、播磨科学公園都市第3発電所(兵庫県播磨市)のメガソーラー木製架台の5年後点検を行った。使用した杉材3798本には蟻害や腐朽などが全くなかったことを確認した。

大建工業 テーオーフローリングを子会社化

大建工業(大阪市)は1日付で、テーオーホールディングス(テーオーHD、北海道函館市、小笠原康正社長)とのムク材フローリング事業の合弁会社「テーオーフローリング」の50%株式を取得し、子会社化した。

日本ホテル 内・外装に木材使用したホテルが7日開業

日本ホテル(東京都)は7日、新木場駅前に「JR東日本ホテルメッツ東京ベイ新木場」を開業する。同ホテルは木材の街としての歴史がある新木場のイメージから、出入り口のゲートやピロティの軒天、外構部、客室など内・外装に木材を使用した。