2020年3月のイベント
3月3日
10時~5時 6日まで開催 「建築・建材展2020」東京ビッグサイト HP
→中止
3月5日
1時~5時 「地域を拓く設計術」東京ビッグサイト会議棟 (主催)イケダコーポレーション (電話)06・6452・9377 →中止
3月5日
1時30分~ 「木組み(構造)を知れば間取り(意匠)が変わる!」 AP大阪梅田東 (主催)在住ビジネス (電話)03・5439・5253 →中止
3月7日
9日まで開催 「奈良の木大学」 2泊3日で開催 (主催)奈良県農林部奈良の木ブランド課需要基盤強化係 電話0742・27・7470 →中止
3月10日
12時~6時、11日まで(8時~12時半) 「全国優良ツキ板展示大会」ツインメッセ静岡 (主催)全国天然木化粧合単板工業協同組合連合会 電話03・6240・0865→中止
3月11日
午後2時30分~4時30分 設計者・工務店のための特別セミナー「木造住宅の自由度の拡張と中・大規模木造建築への対応」 TKP博多駅前シティセンター (主催)BXカネシン 詳細はHP
→中止
記事ランキング
- 3月の新設住宅着工 法改正前の駆込みで総数大幅増
- トランプ関税の波紋⑦ 梱包材 貿易停滞で梱包材需要減少
- TOTO 中国大陸事業の構造改革に着手
- 気仙木材加工協同組合連合会 一部製材、加工設備を更新
- 江間忠ホールディングス 天竜社有林対象にJ-クレジット募集
- トランプ関税の波紋⑧ 欧州材 米国向け輸出減は小幅見通し
- 東京木材埠頭 4月も在庫10万立方メートル台維持
- 大英産業・ウイングなど5者 2×4工法の「All国産材住宅」建設
- トランプ関税の波紋⑥ 日米加間(下) 価格・供給量・入荷時期の変動懸念
- 日本製紙 CNF蓄電体の開発進む

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画