2021年10大ニュース
1)第三次ウッドショック
2)木材、合板ほか記録的高値に
3)ラミナ入手難で日集協が減産表明、プレカット受注制限へ
4)コロナ禍2年目、新設住宅着工が予想外に回復
5)企業、カーボン・ニュートラルに舵
6)飯田グループHD、RFP買収などロシア投資最大
7)過去最高益相次ぐ
8)改正木促法施行
9)建材の納期遅れ相次ぐ
10)住友商事、23年までにNZで500億円の山林投資
記事ランキング
- 大建工業 DNZのMDF厚物ライン停止
- ポラテック 不需要期も2桁増
- 丸玉木材 26年めどに第3合板工場建設計画
- ナイスコンピュータシステム 「木太郎」にクラウド版追加
- 北米製材市況 15種平均が2週続伸
- 2022年の合板用丸太入荷 25年ぶり高水準
- 大成建設 コンクリートの新技術開発
- 12月の住宅会社受注 注文大手の受注、依然低調
- 富士製作所 長泉町に新工場建設へ
- 東北の国産材原木市況 杉、カラ松とも弱含み
ピックアップ記事