2021年1月9日付
対象地域外の企業 対岸の火事ではない
関西の木材・建材会社では、昨年4月の緊急事態宣言時ほど資材需要が大幅に減退することはないとの見方が大勢だ。
※本日付けの記事は、日刊木材新聞または電子版をご覧ください
記事ランキング
- 12月の住宅会社受注 注文大手とビルダーで開き
- 谷本木材 米松小割の代替品提案
- 飯田GHD オリエントを完全子会社化
- カナダ西部内陸産SPF 日本向け高値700ドルに到達
- オープンハウス プレサンスを連結子会社化
- LIXIL 蓄電池事業に参入
- サトウ 仕組み材としての出荷増を検討
- さつま町バイオマス発電所 燃料用材の集荷強化
- 新潟合板振興 新潟県産ブナの普通合板開発
- モック ムク材・紀州材特化の大型パネル生産





2020年10月に完成した弊社新社屋は、条件を満たせば都市部でも木造らしさを発揮できる準延焼防止技術適合基準(技適)の木造3階建て。三角桝格子やCLTの吊り天井が特徴となっています。
ピックアップ記事
業界イベント