2018年7月27日
苅田バイオマスエナジー 国内最大級の専焼発電
福岡県苅田町で2021年6月に出力約7万5000kWの木質専焼バイオマス発電所の操業を計画する苅田バイオマスエナジーは7月24日、立地協定を苅田町と締結した。
※本日付けの記事は、日刊木材新聞または電子版をご覧ください
記事ランキング
- 22年上半期木材輸入量 欧・ロ製材品が勢い増す
- 双日建材「ドルフィンコート」 全層桧で供給再開
- 住活協 見積もりソフトを住友林業に譲渡
- 22年上半期中国木材輸入 製材品微減も丸太30%減
- 双日建材 ファルカタ合板の供給拡大
- 大東建託 CLT賃貸の第1号棟が完成
- 国産材製材 地域・販売先で価格差広がる
- 新潟合板振興 早生キリの原材料化研究開始
- オーシカ 接着剤全般を10%以上値上げ
- コベルコ建機 建設機械で受注停止





弊社新社屋が日本木青連活用コンクールの国交大臣賞を受賞しました。
都市部でも木造らしさを発揮できる準延焼防止技術適合基準(技適)の木造3階建て。
三角桝格子やCLTの吊り天井が特徴となっています。
ピックアップ記事
業界イベント
「木材・建材ハンドブック」
12月発刊のお知らせ
日刊木材新聞に掲載されている専門用語を分かりやすく解説した用語集。林業、木構造、バイオマス、環境など幅広い分野を網羅した約1500語を集めました。
