2019年7月19日
関東国産材相場、グリン材、荷余り加速で値下がり
関東の国産材製品需要は盛り上がりに欠ける状況が続いている。一定の荷動きは確保されているが、販売が追い付かないほど供給が多く、委託材を引き受ける市場は置き場の確保に苦慮することも増えている。
※本日付けの記事は、日刊木材新聞または電子版をご覧ください
記事ランキング
- 田島木材 函館プレカットの運営開始
- 10月の合板供給 針葉樹、生産・出荷が過去最高
- 遠藤材木店 木工工房とカフェを整備
- 丸太、東は強含み、西は弱基調 国産材全国商況
- 三菱地所 CLTパークHARUMI竣工
- シー・エス・ランバー 子会社で再割製材開始
- アグリケアガーデンかすみがうら 杉大断面製材を燃えしろ設計で使用
- プレイリーホームズ ウエスタンレッドシダーの内装材発売
- シーピーユー 協和エクシオの子会社に
- 日東「エアー・ウォッシュ・フローリング」 非住宅、海外市場に機能訴求
業界イベント
ピックアップ記事