2019年11月9日
経済同友会、自治体、企業、森林組合が参加 木材利用推進全国会議が設立
全国44の経済同友会の代表96人と、41の都道府県知事、48の市町村長が発起人となり、153の企業・団体と35の森林組合・連合会が参加した木材利用推進全国会議が7日に設立された。
※本日付けの記事は、日刊木材新聞または電子版をご覧ください
記事ランキング
- 田島木材 函館プレカットの運営開始
- カレスニコフ・ランバー 構造用集成材とCLT工場建設
- ノーリツ 不採算の住設システムから撤退
- モザイク・フォレスト 伐採事業を停止
- ENボード 静岡でPB工場建設地取得
- 10月の新設住宅着工、4カ月連続で8万戸割れ
- ナイス リフォーム用商材のパッケージ販売加速
- 遠藤材木店 木工工房とカフェを整備
- J建築システム 木造7階建てに挑戦
- アグリケアガーデンかすみがうら 杉大断面製材を燃えしろ設計で使用
業界イベント
ピックアップ記事