日刊木材新聞社

サイトマップ
購読・試読申込み 広告掲載 お問い合わせ
HOME 会社概要 日刊木材新聞 電子版 木材建材ウイクリー Japan lumber reports 刊行物
HOME 会社概要 日刊木材新聞 電子版 木材建材ウイクリー Japan Lumber Reports 刊行物 購読・試読申込み 広告掲載 お問い合わせ サイトマップ 著作権に関するQ&A 記事転載依頼書
電子版ログイン

※会員の方はこちらから

アーカイブ: 日刊木材新聞

LIXIL 9月2日と10月2日受注分から値上げ

LIXIL(東京都)は、9月2日受注分から住宅サッシと玄関ドア、10月2日受注分から水栓金具とタイルをそれぞれ値上げする。

ミサワホーム 米国ユタ州のビルダーを子会社化

ミサワホーム(東京都)は、米国ビルダーのVisionary Homes(ビジョナリーホーム、米国ユタ州)を子会社化した。

 

秋田プライウッド 合板の新たな活用方法提案

秋田プライウッド(秋田市)は、同社の厚生棟(RC造、3階建て)をリノベーション及び内装木質化し、来客用スペースなどとして利用を始めた。

熊谷木材工業 8月に柱ホゾ加工機導入

熊谷木材工業(埼玉県熊谷市)は、8月に宮川工機の柱ホゾ加工機(MHG―M4)を導入すると発表した。

資源エネルギー庁 小規模バイオマスで引続き増加

資源エネルギー庁がまとめた2023年12月末のFIT・FIP木質バイオマスの認定・稼働数で、新規認定数は小規模バイオマス発電が最多となった。

中部電力ほか出資 八代バイオマス発電所が運転開始

中部電力(名古屋市)と東邦ガス(同)、エネ・ビジョン(同)の3社が共同出資した合同会社くまもと森林発電(熊本県八代市)の木質専焼バイオマス発電所「八代バイオマス発電所」が完成した。

エヌ・シー・エヌ、MUJI HOUSE  大規模木造建築でZEB取得

エヌ・シー・エヌ(東京都)が構造設計と環境設計、MUJI HOUSE(同)が設計施工を行っている、現在建築中の無印良品初の木造2店舗が、ZEB認証の最高ランクを取得した。

アドヴァンスアーキテクツ 木質ゼネコン事業に向け新社屋建設

アドヴァンスアーキテクツ(堺市)は、堺市内に木造3階建て、延べ床面積768.80平方メートルの本社社屋建設に着手した。

マツシマ林工 園部工場の横架材ライン更新

マツシマ林工(徳島市)は、園部工場(京都府)の横架材ラインを更新し、7月から本稼働を見込む。

TOTO システムバス上位モデルを刷新 

TOTO(北九州市)は、システムバスルーム上位モデル「SYNLA(シンラ)」を6年ぶりに刷新した。

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 104 固定ページ 105 固定ページ 106 … 固定ページ 858 次のページ

最近の投稿

  • 19450
  • 3月のプレカット調査 受注低水準つづく

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2022年3月
    • 2021年3月

    カテゴリー

    • 未分類

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    日刊木材新聞社

    〒135-0041
    東京都江東区冬木23-4
    Tel  (03)3820-3500(代)
    Fax (03)3820-3519
    URL https://jfpj.jp
    HOME
    • 会社案内
    • 日刊木材新聞
    • 電子版
    • 木材建材ウイクリー
    • Japan Lumber Reports(英字紙)
    • 刊行物
    • 購読・試読申込み
    • 広告掲載
    記事
    • 一般
    • 製材
    • 連載
    • 機械
    • 森林・林業
    • 経営
    • 開発
    • 行政
    • 木材
    • 建材
    • プレカット
    • 住宅・建築
    • 環境
    • バイオマス
    • その他
    • お問い合わせ
    • サイトマップ
    • 著作権に関するQ&A
    • 記事転載依頼書
    • 電子版について
    • 料金
    • 利用規約
    • 電子版Q&A
    • 電子版に関するお問い合わせ
    Copyright © Japan Forest Products Journal co.,ltd All Rights Reserved.