マテリアルバンクジャパン 全国で建材サンプル配送サービス開始
DesignFuture Japan(東京都)は18日から、複数メーカーの建材サンプルをまとめて建築士やインテリアデザイナーなどに配送する「マテリアルバンクジャパン」のサービスを全国で開始した。
丸和林業グループ 日南事業所の破砕機更新
丸和林業グループ(高知市)のチップ工場である九州丸和林業日南事業所(宮崎県日南市)は破砕機を更新し、23日から試運転を開始した。
日本不動産研究所 山元立木価格 杉、桧で2桁減
日本不動産研究所(東京都)は23日、3月末時点の「山林素地及び山元立木価格」の調査結果を公表した。山元立木価格はウッドショックの収束で杉、桧、松でいずれも前回調査から下落した。
構造用ビスの製品JIS制定 試験の省略など採用容易に
経済産業省は20日、木質構造用ねじに関する製品JIS「JIS A5559」を制定したと発表した。木質構造用ねじの品質(機械的性質、形状、寸法等)、試験方法、検査方法、製品の呼び方、報告の仕方などを標準化した。
ストローグ 新試験棟建設し反力床設置
ストローグ(富山県滑川市)は、本社敷地内にストローグLabを開設した。最大耐力2,000kNの反力床を備えた試験施設で、治具とアクチュエーターを自由に設置している。
エスウッド、山崎商事 国産材SB+ツキ板端材の新ボード
エスウッド(岐阜県各務原市)と山崎商事(静岡市)は、国産材ストランドボード(SB)とツキ板端材を組み合わせた新製品「VARA BOARD(バラボード)」を共同開発した。
愛知県公館 エントランスに県産材活用
愛知県が県産材活用策として進めていた県公館(名古屋市)のエントランス木質化リニューアル工事がこのほど完了し、曲線が映えるモニュメントが披露された。
明光建商 「フラットフェース」開発
明光建商(福井県越前市)は、金属製折板屋根の課題を解決できるソリューションとして「フラットフェース」を開発した。
古河林業 コーチパネル採用の高耐震、断熱住宅
古河林業(東京都)は同社住宅にコーチパネルをオプション採用していくことを発表した。