1月の新設住宅着工戸数(国土交通省発表)は5万6,134戸(前年同月比4.6%減)で、9カ月連続の減少となった。
24年の輸入木質系燃料 PKSの減少を木質ペレットが補う
木質バイオマス発電所や石炭火力混焼発電所などが消費した2024年の輸入木質系燃料の入荷量(財務省通関統計)は、木質ペレットが増え、PKS(パームヤシ殻)が減少に転じた。
【電子版速報】東京港木材製品需給 製品在庫、11ヵ月ぶり10万㎥台
ナイス かつら木材商店と子会社を買収
ナイス(横浜市)は26日、かつら木材商店(和歌山県西牟婁郡)と子会社のきのくに林産加工(同)の全株式を取得した。
東京農業大学 木造の学生寮「青雲寮」竣工
東京農業大学(東京都)の学生寮「青雲寮(せいうんりょう)」(東京都世田谷区)が竣工し、25日に落成式が行われた。
タツミとジャパン建材 45分準耐火の柱・梁接合金物開発
タツミ(新潟県見附市)とジャパン建材(東京都)は、既製品の梁受金物を一部改良し、45分の準耐火性能を有する柱と梁の接合金物を共同開発した。
瀬崎林業 国産材原木輸出量16万8,000立方メートル
瀬崎林業(大阪市)の2024年(1~12月)の国産材原木の輸出量は16万8,390立方メートル(前年比5%減)となった。
FOREST CYCLE 小山町に大型ペレット工場開設
富士総業(静岡県駿東部)の子会社であるFOREST CYCLE(同)は、駿東郡小山町内に新たな木質ペレット・チップ工場を開設する。
ユニックス 2年後に2×4パネルで月1万坪体制へ
ユニックス(熊本県菊池市)は、2027年8月期の目標として、九州第1、第2工場(同)、北関東第1、第2工場(福島県いわき市)で2×4パネル生産月間1万坪の達成などを掲げた。
ジューテック 住実ecoにPEFC塗装型枠追加
ジューテック(東京都)は2月中旬から関東圏で、PEFC認証材「塗装型枠用合板イエロー」の販売を開始した。