2023年上半期の鋼材品輸入量は、前年同時期比で25%強減少する見通しで、輸入元は需給調整を進める。
巻頭時評 今ある木材の価値を守る努力を
今年は2年前から始まった第3次ウッドショックという騒乱を経て、鎮静の場を探る年になる。
2022年10大ニュース 輸入木材の在庫増に苦しむ
今年はウッドショック後の価格正常化に向けた第1歩を踏み出す年になった。
林野庁 23年度予算概算 川上から川下へ総合支援
林野庁は23日、2023年度予算概算決定の概要を公表した。
グリーンデジタル&イノベーション キイノクスサプライチェーン本格始動
BIPROGY(旧日本ユニシス)の子会社であるグリーンデジタル&イノベーション(GDI、東京都)が岐阜県で県産材の新たなローカルサプライチェーン「キイノクスサプライチェーン」を本格的に開始した。
アイカ工業 住器・建材商品の設計価格値上げ
アイカ工業(名古屋市)は、2023年4月21日出荷分から、原材料価格の高騰や物流費などの上昇を理由に、住器・建材商品の設計価格を値上げする。
11月の米国住宅着工 戸建てが大幅減
米国の11月の新設住宅着工は、年率142万7000戸(前月比0.5%減、前年同月比16.4%減)と、ほぼ10月並みの水準となった。
東急建設、クリーンエナジーコネクト 建設現場向けバーチャルPPAサービス締結
東急建設(東京都)とクリーンエナジーコネクト(同)は国内初となる建設現場向けバーチャルPPAサービスを締結した。
三津橋産業 トド松2×4材増産へ乾燥機増設
三津橋産業(北海道士別市)は、トド松の2×4材製材における供給力を高めるため、乾燥機を増設することを明らかにした。
ポラテック 前年比増も盛り上り感なし
ポラテック(埼玉県越谷市)の12月度プレカット加工実績は構造材や羽柄材、合板といずれも前年同月比で増加した。