日刊木材新聞社

サイトマップ
購読・試読申込み 広告掲載 お問い合わせ
HOME 会社概要 日刊木材新聞 電子版 木材建材ウイクリー Japan lumber reports 刊行物
HOME 会社概要 日刊木材新聞 電子版 木材建材ウイクリー Japan Lumber Reports 刊行物 購読・試読申込み 広告掲載 お問い合わせ サイトマップ 著作権に関するQ&A 記事転載依頼書
電子版ログイン

※会員の方はこちらから

アーカイブ: 日刊木材新聞

パラマウント硝子工業 12月1日出荷分からグラスウール断熱材再値上げ

パラマウント硝子工業(福島県須賀川市)は20日、グラスウール断熱材全品目で再値上げを発表した。

中国向け杉丸太にコスト競争力

円安急進と海上運賃(フレート)の下落で、中国向け杉丸太のコスト競争力が高まっている。

鉾田製材所 KD比率が9割へ上昇

鉾田製材所(茨城県笠間市)は、生産設備を増強している。

越井木材工業 ホームセンター向けブランド立ち上げ

越井木材工業(大阪市)は、国産材を活用したサプライチェーン「KISM(キズム)」から供給されるホームセンター向けの木材製品を「K―WOODS LIFE」のブランドで本格販売する事業を始めた。

杉田エース モリギンを子会社化

杉田エース(東京都)は6日、建築金物・資材卸売りのモリギン(同)を吸収合併することを決めた。

関東の木材市況 内外産とも飽和感

関東の木材市況は盆明けから一変した。

兵庫木材センター 中温乾燥機2基を増設

協同組合兵庫木材センター(兵庫県宍粟市)は、昨年12月に中温乾燥機(150立方メートルタイプ)を1基増設し、現在2基目を設置中だ。

アイカ工業 バイオマス度50%のホットメルト粘着剤

アイカ工業(名古屋市)は、グループ会社・アイカアドテック(マレーシア)とバイオマス度50%のホットメルト粘着剤「アイカメルト H―531B」を開発した。

構造用集成材・国内市況 在庫過多で軟調相場続く

Wウッド及びRウッド構造用集成材の市況は、6月下旬から地合いの緩んだ状態が続いている。

ウェアーハウザーのストライキ 丸太供給への影響は最小限

ウェアーハウザー(米国ワシントン州)のオレゴン州とワシントン州の山林、木材製品部門で13日から始まった労働組合のストライキで、同社の日本向けの丸太供給への影響は最小限に抑えられる見通しだ。

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 356 固定ページ 357 固定ページ 358 … 固定ページ 900 次のページ

最近の投稿

  • 19450
  • 3月のプレカット調査 受注低水準つづく

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2022年3月
    • 2021年3月

    カテゴリー

    • 未分類

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    日刊木材新聞社

    〒135-0041
    東京都江東区冬木23-4
    Tel  (03)3820-3500(代)
    Fax (03)3820-3519
    URL https://jfpj.jp
    HOME
    • 会社案内
    • 日刊木材新聞
    • 電子版
    • 木材建材ウイクリー
    • Japan Lumber Reports(英字紙)
    • 刊行物
    • 購読・試読申込み
    • 広告掲載
    記事
    • 一般
    • 製材
    • 連載
    • 機械
    • 森林・林業
    • 経営
    • 開発
    • 行政
    • 木材
    • 建材
    • プレカット
    • 住宅・建築
    • 環境
    • バイオマス
    • その他
    • お問い合わせ
    • サイトマップ
    • 著作権に関するQ&A
    • 記事転載依頼書
    • 電子版について
    • 料金
    • 利用規約
    • 電子版Q&A
    • 電子版に関するお問い合わせ
    Copyright © Japan Forest Products Journal co.,ltd All Rights Reserved.