永大産業(大阪市)は12日、日本ノボパン工業(堺市)との合弁会社でパーティクルボード(PB)を製造するENボード(エンボード、大阪市)工場(静岡県駿東郡)による試作品(ファーストボード)生産を今月中に行うことを明らかにした。
製材向け米国産米松丸太5月積み 産地小幅下げもコスト続伸
大手製材工場向け米国産米松丸太の5月積みは尺上が前月比20ドル安(FAS、1,000BM、スクリブナースケール)、尺下が同30ドル安(同)となった模様だ
TDY 「十人十家」にプラン追加
TOTO(北九州市)、大建工業(大阪市)、YKK AP(東京都)の3社(TDY)は、新たにアライアンスメッセージ「暮らしの中に笑顔を。」を掲げ、TDY商品を採用した空間提案事業「十人十家(じゅうにんといえ)」にプランを追加する。
けせんプレカット事業協組 杉2×4製材、月1,000立方メートルへ倍増
けせんプレカット事業協同組合(岩手県気仙郡)は杉2×4製材の生産を拡大するため、キクカワエンタープライズのフィンガージョイントラインを増設した。
王子与志本林業 トド松原板生産を強化
王子与志本林業(東京都)は、トド松原板の生産を強化する。
ポラテック デイサービス施設で20メートル超スパン実現
ポラテック(埼玉県越谷市)は、静岡市内で計画されていた延べ床面積686.87平方メートルの木造一部2階建てのデイサービス施設建設に当たり、20メートル超の大スパンを実現するためポラス暮し科学研究所と協力、新たな木造トラスを開発した。
住友林業 フォレストメゾンを全棟ZEHマンションへ
住友林業(東京都)は、賃貸集合住宅「フォレストメゾン」全棟でZEH―M(ゼッチマンション)化を推進し、快適な室内環境と大幅な省エネ性能を実現する。
ダイテック、福島県木連 中層物件で杉ムク大断面の活用加速へ
ダイテック(福島県いわき市)と福島県木材協同組合連合会は、杉大径材の需要開拓の一環として、特に中層木造物件で杉ムク大断面の活用を加速する取り組みを今年度から本格的に始める。
木村プログレス工業 「プログレスダンピングウォールシステム」開発
木村プログレス工業(千葉県銚子市)は、制震テープを利用した木造軸組用制震パネル「PROGRESS DAMPING WALL」SYSTEM(プログレスダンピングウォールシステム)」を開発した。
ファミリーボード PB製品20%以上値上げへ
ファミリーボード(東京都)は、同社で取り扱っているPB製品を6月から20%以上値上げする。