日本木材輸入協会は8日、ロシア材製品の輸入量を2012年までさかのぼって修正したことを明らかにした。
日、EUの対ロ制裁 日本「一部木材」、EU「木材」輸入禁止
岸田文雄首相は8日、ロシアのウクライナ侵攻に対する追加制裁として一部木材の輸入を今週から禁止することを明らかにした。
JFEロックファイバー 製品15%値上げ
JFEロックファイバー(岡山県倉敷市)は、1日納入分からロックウール製品、その他副資材を値上げした。改定率は現行価格比15%高。
北米構造材15種平均価格 4週続落、15週ぶり1000ドル割れ
北米製材市況は4月第2週の構造材15種平均価格が前週比140ドル安の994ドル(1000BM、ノミナル)と2週連続3桁安となり、昨年12月第4週以来、15週ぶりに1000ドルを下回った。
テクノウッドワークス 建て方事業を拡充
テクノウッドワークス(栃木県鹿沼市)は、上棟渡しまで対応する建て方事業を強化する。
九州の原木市況 B、C材に引き合い
九州で杉の原木価格は3月後半に入りやや一服感が出ているが、杉、桧ともにB、C材は引き合いが強い。
For Life 工務店支援と土地活用両立
For Life(東京都八王子市)は、地主の土地活用、市場縮小で苦戦する工務店、住宅取得に悩むエンドユーザーそれぞれを支援するプロジェクト「ベルパインシステム」を構築した。
大山プレカット協業組合 構造材ラインを更新
大山プレカット協業組合(鳥取県西伯郡)は、主力の構造材ラインを18年ぶりに更新し、4月から本格稼働を始めた。
清水建設 生保・銀行初の中層木造ハイブリッドビル上棟
清水建設(東京都)は、栃木県宇都宮市で第一生命(同)と東邦銀行(福島市)のオフィス兼銀行店舗を両社と共同で開発。木造とRC造の平面混構造による4階建てビルを建設中で、4月末に木造部分が上棟する。