住友商事は15日、ロシア合弁会社テルネイレス(沿海州プラスタン)の第2製材工場がこのほど完成し、3月中旬から操業を本格化することを明らかにした。
ファースト住建とKHC 業務提携契約締結へ
ファースト住建(兵庫県尼崎市)とKHC(同明石市)は14日、住宅事業について業務提携契約を締結することを決議した。
国土交通省 CLTの構造技術基準改定案公表
国土交通省は、「特殊な許容応力度及び材料強度を定める件及びCLTパネル工法を用いた建築物又は建築物の構造部分の構造方法に関する安全上必要な技術的基準を定める等の件の一部を改正する告示案」をまとめた。
ウイング カーボンニュートラルへ業界連携
2×4コンポーネント大手のウイング(東京都)とグループ会社の関西ウイング(大阪市)、北関東ウイング(茨城県筑西市)は2日付で、「カーボンニュートラル無垢材活用の会」を立ち上げた。
JKホールディングス ブルケン四国が協和を子会社化
JKホールディングス(東京都)は14日、連結子会社の建材小売りのブルケン四国(高知市)が、合板・資材の販売や建築工事を手掛ける協和(愛媛県今治市)の全200株式を取得し、4月1日付で子会社とすると発表した。
住友林業 森林資源を最大活用し脱炭素化推進
住友林業(東京都)は14日、長期ビジョン・中期経営計画を発表した。脱炭素化に向けた長期ビジョン「ミッション・ツリーイング2030」を掲げた。
ヤマダホールディングス ヒノキヤグループを完全子会社化
ヤマダホールディングス(ヤマダHD、東京都)とヒノキヤグループ(同)は10日、ヤマダHDの連結子会社のヒノキヤグループを完全子会社化することで同意した。
北米製材市況 15種平均が1200ドル台に
北米製材市況は、構造材15種平均価格が2週続落した後、反発し、2月第2週は前週比34ドル高の1217ドル(1000BM、ノミナル)と早々と1200ドル台を回復した。
住友林業 志布志市に木材加工・バイオマス発電拠点
住友林業(東京都)は14日、鹿児島県志布志市と、木材加工工場とバイオマス発電所建設に向けた立地基本協定を締結したことを明らかにした。
リンナイ 4月1日受注分から給湯器ほか値上げへ
リンナイ(名古屋市)は9日、一部を除く同社商品について希望小売価格を4月1日受注分から値上げすることを発表した。