ライフデザイン・カバヤ(岡山市)は、2重構造の室内扉の表側から取り外した部材を組み立てることでデスクに変わる「トランスフォームドア」をアルボレックス(徳島市)と共同で開発した。
ストゥーラエンソ イプス工場でCLTのJAS認定
ストゥーラエンソ・ウッドプロダクツ(フィンランド)は、2021年11月30日付でオーストリアのイプス工場でCLTのJAS認定を取得した。
山秀情報システム 来月から開始 木材市場向けクラウドサービス
山秀情報システム(大分県中津市)は、木材市場や出荷者、買い方向けのクラウドサービスを始める。
大東建託 オリジナルCLT工法で4階建賃貸住宅
大東建託(東京都)は、同社オリジナルCLT工法による木造4階建て賃貸住宅の建設を千葉県船橋市で進めている。
木栄 KD材生産を強化
国産材製材の木栄(兵庫県丹波市)は、KD材の生産を強化している。
ウェスタンフォレストプロダクツ 米松小角、早くも反転
カナダ沿岸製材大手のウェスタンフォレストプロダクツ(BC州)は、第2・四半期の米松KD小角を880ドル(C&F、立方メートル)と前回比30ドル値上げした。
【電子版速報】住友林業、志布志市に木材加工・バイオマス発電拠点
チリ産製材品 一部製品で供給遅れ
チリ産ラジアタ松製材品の2月積み(2022年1船目)は、大手サプライヤー2社で積載する契約玉にずれが生じることになった。
ニセコ町 林業専門の地域商社設立を検討
北海道のニセコ町は、昨年から林業専門の地域商社設立に向けた検討を行っていることを明らかにした。
グリーンデジタル&イノベーション 木材業界のDX目的に木材流通PFサービス開始
日本ユニシスグループのグリーンデジタル&イノベーション(GDI、東京都)は8日、木材業界のDXを目的とした「木材流通プラットフォーム(PF)サービス」を今月から岐阜県で試行する。