住友林業(東京都)とパートナーシップを結んだ家づくりネットワーク「イノスグループ」は、PFウッドプレミアムとして産地限定第1弾「東濃檜」を期間限定で提供する。
関東のホームセンター 針葉樹合板1,500円超えに
関東のホームセンターで針葉樹合板の店頭売価が上がっている。
LIXIL ハイブリッド窓を大幅刷新
LIXIL(東京都)は21日、大幅に刷新したハイブリッド窓「サーモスⅡーH」「サーモスL」を発表した。
出光興産 ベトナムにブラックペレット製造プラント
出光興産(東京都)は、石炭の代替となるカーボンニュートラル燃料であるブラックペレット(商品名=出光グリーンエナジーペレット)の大型商業プラントを日本企業として初めてベトナム・ビンディン省に建設する。
国産針葉樹合板 12㍉厚3×6判を100円値上げへ
国産針葉樹合板は国内合板メーカーが12㍉厚3×6判の建値を、11月出荷分から1300円(1次問屋着、枚)に引き上げる。
9月の住宅会社受注動向 ビルダーの受注おう盛
大手ビルダー3社の9月受注金額平均は、前年同月の140%に対して96%の微減と高水準。
中国の港荷役混乱、収束見えず
外材製品や丸太の経由地となる中国の港での荷役遅れが一層深刻化し、各産地から日本への入荷時期が極めて読みづらくなっている。
東北の国産材原木商況 カラ松値上がり基調続く
東北の国産材原木市況は、10月もカラ松が続伸し、杉は強含みで推移している。
9月の米国新設住宅、2ヵ月ぶり減少 許可件数は今年最低
米国の9月の新設住宅は年率155万5,000戸(前月比1.6%減、前年同月比7.4%増)となり、前月比では2ヵ月ぶりに減少した。
WウッドKD間柱11、12月積み ユーロ価小幅下げも円安で相殺
WウッドKD間柱の11、12月積み交渉は、ユーロ価格が上値と下値で割れた状況は今回も同様だが、前回500ユーロ後半(C&F、立方メートル)で成約のサプライヤーが横ばいで決着した半面、前回700ユーロ台(同)だったサプライヤーの主流価格は20ユーロ前後安の690ユーロ程度(同)でまとまった模様だ。