日高林産(島根県邑智郡)は、「新型コロナウイルス感染症対策農林水産業収益向上緊急支援事業費補助金」を活用して横山鐵工(静岡県榛原郡)の丸鋸ツインソーを約4,000万円で導入した。
21年上半期米材丸太入荷 カナダが3.7倍、合板需要取り戻す
2021年上半期(1~6月)の米材丸太入荷量は、126万4,259立方メートル(前年同期比30.8%増)と3割増えた。米国が微減する一方、カナダが3.7倍に増えたのが要因。
8月のプレカット調査 7月稼働100%に上昇
プレカットは7月の稼働率が約100%となった。
大手製材向け米国産米松丸太 伐採制限で価格続伸
大手製材工場向け米国産米松丸太の8月積み輸出価格は前月比30ドル高(FAS、1000BM、スクリブナースケール、皮付き)と2カ月続伸したようだ。
須山木材 7軸のモルダーを導入
須山木材(島根県出雲市)は7月中旬、自社プレカット工場内にカシワギ(広島市)の7軸モルダーギャング「スマートマック}(台湾製)を高橋機工(島根県益田市)を通して導入した。
朝日ウッドテック 非住宅市場で自社ブランド強化
朝日ウッドテック(大阪市)は7月28日、非住宅市場での自社ブランドのさらなる強化を目的にパブリックスぺース(非住宅)向けフローリングを「MESSAGE(メッセージ)」ブランドとして発表した。
ハルキ ハル壁で防火構造の大臣認定
ハルキ(北海道茅部郡)は、道南杉ハル壁シリーズの外装材を用いた防火構造で国土交通大臣認定を取得したことを発表した。
瀬崎林業 杉製材品が川崎港に入荷
瀬崎林業(大阪市)と九州大手製材業者が連携して供給する杉・桧製材品が7月21日、川崎港に入荷した。
ネットイーグル 非住宅対応の羽柄、合板CAD開発
ネットイーグル(福岡市)は、非住宅大型木造建築向けのプレカットCAD「XF15」に対応する羽柄材/合板CADを開発した。
積水化学工業 塩化ビニル管など再値上げ
積水化学工業(東京都)は、塩化ビニル関連製品とポリエチレン関連製品を値上げする。