MORISHOグループの日本フォレスト(大分県日田市)は、12月1日付でグループ会社であるグリーン発電大分(日田市)、南関バンブーフロンティア(熊本県玉名郡)、南関バンブーエナジー(同)を吸収合併する。
中部電力 来年4月に不動産事業本部新設
中部電力(名古屋市)は26日、来年4月1日付の組織改定について発表した。主力のエネルギー事業に続く不動産事業の強化や、再生可能エネルギー関連の新部門設立などを予定している。
三協立山三協アルミ社とJR東海 新幹線再生アルミ活用した建材開発
三協立山(富山県高岡市)三協アルミ社と東海旅客鉄鉄道(JR東海、名古屋市)は、東海道新幹線車両のアルミを再生利用した建材「Re ALumi T(リアルミT)」を共同開発した。
アイジー工業 金属屋根材ラインを茨城に移転
アイジー工業(山形県東根市)は、2026年4月までに東根工場(同)内の金属屋根材製造ラインを下妻工場(茨城県下妻市)へ完全移転する。
ウッドリンク 非住宅向け工法「ウッドコア」新発売
ウッドリンク(富山県射水市)は、オリジナル在来パネル「プレウォール」を活用した非住宅向けの「WOODCORE(ウッドコア)工法」を26日から発売した。
欧州産Wウッド間柱11、12月積み 若干軟化も底値感浮上
欧州産Wウッド間柱の11、12月積みの交渉は、前回の9、10月積みから若干軟化した相場観となっているが、サプライヤーの提示数量が減少するなど産地側の売り気は減退し、底値感が浮上してきた。
テクノウッドワークス 非住宅堅調、特殊加工機を追加設置
テクノウッドワークス(TWW、栃木県鹿沼市)が、来年6月までに非住宅用の特殊加工機を追加投資する計画がある。同社は子会社のテクノONE(同真岡市)と合わせて8台の非住宅ライン完備するが、半年前からいずれもフル稼働となり、今期に1ライン追加を計画する。
イクタとアルシステム 電気式床暖+対応フローリングの検証完了
イクタ(愛知県瀬戸市)とアルシステム(大阪市)は、電気式床暖房システムと床暖対応フローリングのマッチングテストを完了し、使用に問題がないことを確認した。
ナイス「木と暮らしの博覧会」 木材利用の可能性を追求
ナイス(横浜市)は11月28日まで、パシフィコ横浜で「木と暮らしの博覧会」を開催している。