国交省が発表した3月の新設住宅着工は、7万1,787戸(前年同月比1.5%増)で、21カ月ぶりに増加した。
ノダ 複合フロア値上げへ
ノダ(東京都)は、6月受注分から複合フロアを値上げする。
エーティーエー 曲げたわみ振動法によるヤング率測定システム開発
エーティーエー(東京都)は、ムクの正角・平角や集成材の中断面に最適な、曲げたわみ振動法によるヤング率測定が可能なシステム「TG-9000」を開発した。
第3次ウッドショックの波紋⑰ 東北市場 夏場以降の供給状況懸念
東北の地域ビルダーは、平角などに米松KD材や欧州材構造用集成材を使用しており、樹種変更や着工遅れなどの事情説明を急いでいる。
本田木材 オリジナル製品を積極提案
梱包用木材専門問屋の本田木材(東京都)は、主力取り扱い資材のベトナム産梱包用合板やベトナム産ロジスティック専用パネルを、取引先の環境対応や合理的な資材活用に寄与する資材として積極的に提案している。
東北電力と静岡ガス&パワー 鳥海南バイオマスパワーに出資
東北電力(仙台市)は静岡ガス&パワー(静岡県富士市)とともに、オリンピア(東京都)が設立した鳥海(ちょうかい)南バイオマスパワーに出資参画することを発表した。
【電子版速報】春の叙勲 髙橋氏に旭日双光章、細田氏に旭日単光章
サンウッドビーピー 新潟県で2番目の大型パネル工場へ
サンウッドビーピー(新潟市、鈴木智弘社長)は、本社とサッシセンターを移転統合し、新たな拠点にはウッドステーション(千葉市、塩地博文社長)の大型パネル生産ラインを導入することを明らかにした。
ジューテックグループ 「住実」2年後に売上げ60億円計画
ジューテック(東京都、花上稔社長)のオリジナルブランド「住実」の販売が好調だ。
クボデラ 中国産ポプラLVLの輸入販売開始
クボデラ(東京都、窪寺伸浩社長)は、中国産ポプラLVL間柱と野縁の輸入販売を開始する。