永大産業(大阪市)は9日、日本ノボパン工業(堺市)とのパーティクルボード(PB)合弁会社ENボード(大阪市)工場(静岡県駿東郡)における設備稼働開始時期について、今年3月の予定を2022年1月に延期、投資額も期初の180億円から250億円に増加するとの見通しを明らかにした。
梱包用チリ産材 今後の配船間隔、さらに短縮
梱包用チリ産ラジアタ松製材品の2番船(5月中旬日本入港予定)の日本向け販売数量は輸入元の希望数量に満たない。産地企業は3番船の入港時期を予定より早め、2番船で応じきれなかった注文に対応する構え。
2月のプレカット調査 受注2カ月連続83%の低位
2月の全国プレカット各社のエリア別平均受注は83.3%(前年同月比2.2%減)と、2カ月連続で83%台の低水準となった。
2020年中国林産物輸入 低成長下でも需要おう盛
2020年の中国林産物輸入量は、18年をピークに2年連続減少している。しかし、丸太・製材ともに高い水準を維持している。
ウッズランド 造作用LVLでJAS取得
ウッズランド(ハノイ市)は1月29日付で造作用LVLのJAS認定をベトナム国内のLVL工場として初めて取得した。
【電子版速報】JKホールディングス、坂田建材を子会社化
間伐等特措法改正案が閣議決定 再造林対策へ植栽促進区域指定
森林の間伐等の実施の促進に関する特別措置法(間伐等特措法)の延長・追加を盛り込んだ改正法案が9日、閣議決定された。
アイカ工業 4月21日受注分から一部建材を値上げ
アイカ工業(名古屋市)は、4月21日分から一部建材製品を値上げする。
20年輸入構造用集成材入荷 欧州産が伸び前年超え
2020年の輸入構造用集成材入荷(財務省貿易統計)は小・中・大断面合計91万403立方メートル(前年比8.6%増)で、19年に続き前年を上回った。
セメダイン 現場施工型の耐震床工法開発
接着剤メーカー大手のセメダイン(東京都)は、専用接着剤と特殊ビスを併用する現場施工型高剛性床構造工法の「セメダイン耐震床工法」を開発し、住宅向けに販売する。