2020年の欧州産針葉樹製材入荷は238万4,221立方メートル(前年比7.0%減)で、昨年実績を大きく下回った。
20年NZ・チリ材入荷 NZ・チリとも入荷激減
2020年のニュージーランド(NZ)産ラジアタ松丸太入荷は30万立方メートルを下回った。
角繁 トラス活用の非住宅事業拡充
角繁(秋田市)は、トラスを活用した非住宅木造躯体の供給事業を拡充する。
クワザワ オンラインで展示会開催
クワザワ(札幌市)は、コロナ禍でイベント開催が難しくなるなか、オンラインで展示会「バーチャルモール360°(サンロクマル)」を開く。
竹中工務店 燃えどまり型壁で初の2時間耐火認定
竹中工務店(東京都)は、耐火集成木材「燃エンウッドCLT耐力壁」を開発し、木材を現しに使う燃えどまり型の2時間耐火構造耐力壁として日本で初の国土交通省大臣認定を取得した。
レノバ 苅田バイオマスで火入れ式
レノバ(東京都)などが出資している苅田バイオマス発電所(福岡県京都郡)は、1月18日に火入れ式を実施した。
東洋テックス 抗ウイルス仕様複合フロア
東洋テックス(香川県高松市)は4月から、抗ウイルス仕様(SIAA認証)の複合フロアとして、表面材が特殊強化紙張りの「ダイヤモンドフロアー」や表面材がムク材挽き板・天然化粧単板(ツキ板)張りの「ダイナクティブフロアー」を順次発売していく。
アンドパッド 図面BIMビューワー 施主・設計・施工と情報共有を実証
アンドパッド(東京都)が慶応義塾大学SFC研究所と長谷萬グループと共同で取り組む「ANDPAD ZERO」の実証実験の概要が明らかになった。
東部産業 機械等級区分材の出荷倍増
東部産業(福岡県うきは市)は、杉KDのJAS機械等級区分材の出荷で実績を積んでいる。
緊急事態宣言延長 総展来場者、前回ほど落込まず
緊急事態宣言が栃木を除く10都府県で延長されたが、住宅会社の悲観論は比較的少ない様子がうかがえる。