さつま町バイオマス発電所 燃料用材の集荷強化

自然電力(福岡市)グループで6月の運転開始を予定するさつま町バイオマス発電所(鹿児島県さつま町)が、燃料用材の集荷を強化している。昨年10月から集荷し、稼働までに3カ月分の貯木を目指している。

松永地区NZ国内挽き 4月から製材品5,000円値上げ

梱包資材向けニュージーランド(NZ)産ラジアタ松国内挽きで知られる広島県松永地区の各大手製材メーカーは、4月1日からNZラジアタ松製材品を5,000円(立方メートル)値上げすることを相次いで明らかにした。

大建工業 農業・園芸資材に新規参入

大建工業(大阪市)は、新規事業分野の農業・園芸資材に参入する。国産針葉樹木材チップを原料に独自加工技術を施した木質培地「グロウアース」を開発し、本格的に施設園芸業者等に提案していく。