ZEH化等支援事業継続で約65億円 環境省21年度予算
環境省は21日、閣議決定で2021年度の予算案を確定した。従来から行っていた戸建て住宅ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)化等支援事業は来年度も継続とし、予算案は65億5,000万円(20年度は63億5,000万円)とした。
日本木材防腐工業組合 20年第3・四半期防腐木材生産量
日本木材防腐工業組合(東京都)は2020年第3・四半期(7~9月)防腐木材生産量を発表した。
住友林業 3年後に木造人工衛星を宇宙へ
住友林業(東京都)は23日、京都大学(京都市)と「宇宙における樹木育成・木材利用に関する基礎的研究」に共同であたる研究契約を締結し、「宇宙木材プロジェクト(リグノステラプロジェクト)」を開始することを発表した。
林業労働・経営対策室を設置 林野庁
林野庁は林野庁林政部経営課にある林業労働対策室を拡充し、来年4月に林業労働・経営対策室(仮称)を設置する。
YKK AP 樹脂窓の販売好調続く
YKK AP(東京都)は樹脂窓「APW」の販売が好調だ。
【電子版速報】11月の新設住宅着工 持ち家が16カ月ぶり増加
工匠の技がユネスコ文化遺産に
ユネスコ無形文化遺産保護条約第15回政府間委員会で17日、日本が提案した「伝統建築工匠の技 木造建造物を受け継ぐための伝統技術」が記載されることが決まった。
21年度税制改正大綱 軽油引取税の課税免除延長
21日に閣議決定された2021年度税制改正大綱で、林野庁関係では軽油引取税の課税免除の特例措置が3年延長されることとなった。
欧州産ラミナ第1・四半期交渉、前回比20ユーロ以上の上乗せ
欧州産ラミナの2021年第1・四半期交渉がまとまり、産地価格はWウッド・Rウッドとも前回比20~30ユーロ高の250~260ユーロ(C&F、立方メートル)に大きく底上げされた。