年末にかけて杉KD構造・羽柄材で2,000円(立方メートル)の値上げを唱えていた宮崎県都城地域の複数の国産材製材メーカーが、改めて値上げへの理解を需要者側に求めている。
ジューテック FSC国産針葉樹合板の販売開始
ジューテック(東京都)は、FSC国産針葉樹合板の販売を開始した。今後はSDGsへの対応を進める顧客向けに、グループ全体として販売する体制を整備していく。
カナダ西部内陸産SPFの21年第1・四半期 北米再高騰で2四半期続伸
カナダ西部内陸産SPF2×4製材の来年第1・四半期価格は前回比20~30ドル高の650ドル(C&F、1,000BM、ノミナル)前後で成約が進み始めた。
菊地合板木工 リブ天井塗装タイプ販売開始
菊地合板木工(秋田県南秋田郡)は集成材基材に溝加工をした「リブ天井」塗装タイプの販売を始める。内装材のなかでも天井に木材が使われることは少ないことから、洋室、和室、非住宅木造など幅広いデザインに合う同商品で、木材需要の拡大を目指す。
ソマウッド 富士周辺の桧丸太をベトナムへ輸出
林業ベンチャーのソマウッド(静岡市)は、富士山周辺で生産された桧原木をベトナムへ輸出する事業を今月から始めた。
アイリスオーヤマ 石灰石原料のセットフロア発売
アイリスオーヤマ(仙台市)は、TBM(東京都)が開発する石灰石を主原料とした新素材LIMEX(ライメックス)を建材業界で初めて使用した「セットフロア LIMEX」の販売を始めた。
日本パレットレンタル 廃材家具メーカーに廃パレット提供
日本パレットレンタル(JPR、東京都)は、同社所有の木製レンタルパレットの廃材を、木製廃パレットや建築廃材をビンテージ家具等に再生するパレットハウスジャパン(PHJ、大阪府東大阪市)に提供し、木製パレット廃材の有効利用を推進する。
NZ産ラジアタ松丸太 中国向けの値上げ継続
ニュージーランド(NZ)産ラジアタ松丸太の中国向け価格が、12月も上昇している。
11月の住宅会社受注動向 コロナ第3波の影響見られず
注文系大手住宅8社の11月度受注金額の前年比平均は、前年同月比1%増と前年並み。
中国木材 米松KD・グリン3000円値上げ
米松製材最大大手の中国木材(広島県呉市)は、米松丸太価格の急激な高騰を受け、14日の受注分から米松国内挽きKD・グリン製品を3000円(立方㍍)値上げした。