MIYAMORI(秋田県南秋田郡)は、高い強度を持つスプルース構造用集成梁「ストロングビーム」を開発し、販売を開始した。
ウェスタンフォレストプロダクツ 工場再開後の第1便が24日出港
カナダ沿岸製材大手であるウェスタンフォレストプロダクツ(WFP、カナダBC州)は工場の稼働再開後の第1便となるバルク船を24日に出港させる。
【電子版速報】YKK AP 大型パネルに適した窓開発へ
輸入南洋材合板 新型コロナ懸念、荷動き停滞
輸入南洋材合板の国内市況は、新型コロナウイルスの感染拡大による先行きへの警戒心から、例年以上に荷動きが鈍化している。
なかやしき・ホクザイグループ 生活雑貨・家具販売を開始
なかやしき(福岡県北九州市)・ホクザイ(同)グループは、ホクザイ本社跡地(同市)に生活雑貨・家具等販売店「n-BASEMENT」(エヌ―ベースメント)をプレオープンした。
ニチハ、吉野石膏、旭ファイバーグラス 軽量外断熱システムを開発
ニチハ(名古屋市)、吉野石膏(東京都)、旭ファイバーグラス(同)は13日、軽量外断熱システム「FEIS(フェイズ)タイガーモエン」を共同開発したことを発表した。
日本プリント・カラー合板工業組合 組合員数減で解散決断
日本プリント・カラー合板工業組合(静岡市)は31日をもって、開催することを明らかにした。今後は、4月1日に設立される新団体「一般社団法人日本特殊加工化粧板協議会」が自主表示制度などの認定事業を継承する。
SMB建材、三菱商事建材 在宅勤務を延期
SMB建材(東京都)と三菱商事建材(同)は、現在全社員に適用している在宅勤務の延長を決めた。
カクライ 自動型合板加工機を導入
カクライ(茨城県東茨城郡)は2019年12月に自動型の合板加工機を導入した。
国土交通省 新型コロナ対策の第2弾通達
国土交通省住宅局住宅生産課は12日、事務連絡で「新型コロナウイルス感染症の影響を受ける事業者への支援策について」の情報提供を行った。