津田産業(大阪市)は、名古屋支店(愛知県海部郡)の2×4プレカット工場に導入した3次元高速カット機「マルチアングルカットソー」(内外工業)を本格的に稼働し、生産能力は5割増に拡大する。
積水化学工業 欧州産の比率高まる
積水化学工業(東京都)住宅カンパニーでは、2年続く北米産SPFの値上がりによる資材高を緩和するため、欧州産ランバーの比率を向上させてきた。
ロクヨン 京都に町屋型宿泊施設
ロクヨン(東京都)はさきごろ、京都市東山区で国産材を利用した木造2階建ての町屋型宿泊施設「デザインホステル器(うつわ)」を本格的に開業した。
ポラテック 8月度は構造材加工実績が前年比減
ポラテック(埼玉県越谷市)の8月度のプレカット加工実績は、構造材9万7,153坪(前年同月比2.5%減)と前年実績を割り込んだ。羽柄材、合板は増加した。
サンキ 単能機クロスカットソーがCAD/CAMと連動
サンキ(奈良県北葛城郡)が輸入販売しているランデック(スウェーデン)の単能機であるクロスカットソー「SPL-728PC」がCAD/CAMと連動できるようになった。
猿楽十方楼 都内狭小不整形地で複合木造ビル
東京都内の狭小不整形地でCLTを天井・床版、壁などに使用し、天井に傾斜をつけ居住空間を広く見せ、床は水勾配として活用する木造3階・地下1階建ての木造建築物(一部RC造)「猿楽十方楼」が竣工した。
ジャパン建材 シンガポールに5社目の現地法人
ジャパン建材(東京都)は、シンガポールに5社目となる海外現地法人、インテラJKシンガポールを設立した。
ウッドリンク 耐震の調査・解析・対策を1ストップで
ウッドリンク(富山県射水市)は、同社が取り扱う軸組パネル「プレウォール工法」に、地盤調査と倒壊解析シミュレーションを組み合わせた地震対策を、提案していく。
【電子版速報】大建工業と伊藤忠商事が資本業務提携
住木センター 難燃処理木質建材のAQを追加
日本住宅・木材技術センターは8月23日付で、AQ認証に「難燃処理木質建材」を追加した。対象は国土交通大臣が難燃材料、準不燃材料、不燃材料として認定したもので、工場生産による品質管理をAQ認証の仕組みで担保する。