記事バックナンバー

スプレー塗布後数分で歩行できる超速硬化が特徴の防水システム「アクアハジクン」(日本アクア)

CLT折板構造を採用し、音響効果も追求した桐朋学園のホール

分別されたサンプルチップ(サンゲツ)

天井施工を見据え、超軽量石膏ボードを採用した(フクビ化学工業)

断熱耐火λ―ウッド(熊谷組)

出展社(パナソニック)が目標達成に向けて行った開場式でのVコール(ジャパン建材オンライン展示会)

新商品の5.5ミリ厚桧合板(ジャパン建材)

CLTをビエッセ・ローバーBで削り出してつくったモックアップ(VUILD)

杉の2×4製材(スタッド、けせんプレカット事業協組)
記事ランキング
- 国産針葉樹合板 合板メーカー値上げ継続
- 大成建設 大型木造床組ユニット「T-WOOD Truss Floor」開発
- ナイス「木と暮らしの博覧会」 創立75周年に当たり感謝と未来を示す
- 大和ハウス工業 25年度末に新潟工場を閉鎖
- 永大産業 PB単一基材のシートフロア開発
- 福井県池田町 3200㎡の木造混構造平屋庁舎建設
- LIXILなど3社 能登瓦の廃材を再利用
- 木材需要回復へ働き掛ける 万博と目指す方向性一致
- 吉貞高崎市場 国産アカ松LVL筋違の取扱開始
- シェルター ハイブリット木質耐火部材「COOL WOOD-ST」開発

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画