記事バックナンバー

アカ松原木の出材本格化はこれから。岩手県森連盛岡木材流通センターの11月市では大径良材が3万~5万円(立方メートル)で落札された(東北の原木市況)

設置した富士興業のチッパー(あがつま森林育成事業協同組合)

加工を機械化することで、職人不足の解決にも貢献していきたい考えだ(クボデラ)

倉庫導入時のイメージ(パナソニックアーキスケルトンデザイン)

重歩行用のフロア(ナオス・テック)

チェムダリスクの新工場(写真は設置工事中の製材ライン=阪和興業)

中型パネルの施工現場(エースホ-ム)

長年、日本向けに供給されてきたマンケランバーの製材品

新製材工場を整備中の協和木材新庄工場

販売も行う建材系オンライン展示会としては国内最大級となる(ジャパン建材)
記事ランキング
- フジ住宅 サッシ付き中型パネル調達体制を整備
- さんもく工業 金物・在来兼用加工機を導入
- 池上産業 アコヤの販売強化
- 太田木材 本社工場の羽柄加工機更新
- 大和屋 レッドシダー羽目板6ミリ厚発売
- 日本ボレイト ボロンdeガード「新築35年保証」開始
- パナソニック ホームズ 新築・ストックの事業充実
- 橋本屋「ASPEN2」の総代理店に
- 福島県内の丸太 例年より一段高で下げ止まり
- ユアサ木材 「さすてなベンチ」で地域材活用・社会課題解決へ

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画