記事バックナンバー

隼Ⅲ・プログレス(pro)は隼Ⅲの約半分の大きさ(田原商会)

準不燃3層LVLの試作品(ユニウッドコーポレーション)

増設した三重工場河芸の「トリニティオトユカ45」製造ライン(大建工業)

CLT大梁の架設作業(岡山大学で)

浮造りの板目調でカラー展開も充実しており、意匠性の高いウッドデッキを実現する(三勇床工事)

テクノストラクチャー工法で大空間を実現する(パナソニックアーキスケルトンデザイン)

栃木県の森林組合で薬剤散布のドローンを導入。年間で50~70㌶に散布する

JAS機械等級区分の平角を増産する(二宮木材)

燃え止まり層、燃え代層を厚手化して3時間耐火仕様とした(竹中工務店)

WウッドJAS2×4製材のパッケージ(ソードラウッド)
記事ランキング
- チヨダウーテと船場、業務提携
- 住友林業 TJLH買収完了し米国事業強化
- 輸入南洋材合板 12ミリ厚、産地不採算で強基調続く
- ポラテックの6月度加工実績 再び前年比小幅減少
- 昭和木材 新社屋・ショールームがHOKKAIDO WOOD BUILDINGに登録
- 国交省 認定仕様にない断熱材充てんで
- 大建工業 フロア緩衝材にインシュレーションボード
- ウェスタンフォレストプロダクツ コロンビアビスタの製材工場が焼失
- 5月の合板供給 国産横ばいも出荷に鈍さ
- 東京港木材製品需給 米加材、欧州材増で入庫超

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画