記事バックナンバー

CLT市松ブロック壁の構造実験(構造計画研究所)

木構造技研が開発した「柱壁構法」の破断試験

18日に機械設備完工式が開かれたFLAM

Jベース基材の人気商品「ラスティックフェイスリッチ Jベースアカシア」(ノダ)

高画質で窓ガラスに反射する太陽光などもリアルに再現できる(メイクハウス)

隈研吾建築都市設計事務所がデザイン監修した銀座8丁目開発計画(ヒューリック)

GFRPバルサ複合床版の施工の様子。床版を手で持って施工できる

プレセッターSU複数使いの設計データも公開しており、部材断面が大きくても使用できる(BXカネシン)

ARを駆使し作業も確かなものに(慶応大SFC研究所)

メルボルン近郊で建設される15階建て木造ビル(木造は6~15階、住友林業)
記事ランキング
- 国産針葉樹合板 合板メーカー値上げ継続
- 大成建設 大型木造床組ユニット「T-WOOD Truss Floor」開発
- ナイス「木と暮らしの博覧会」 創立75周年に当たり感謝と未来を示す
- 大和ハウス工業 25年度末に新潟工場を閉鎖
- 永大産業 PB単一基材のシートフロア開発
- LIXILなど3社 能登瓦の廃材を再利用
- 木材需要回復へ働き掛ける 万博と目指す方向性一致
- 福井県池田町 3200㎡の木造混構造平屋庁舎建設
- 吉貞高崎市場 国産アカ松LVL筋違の取扱開始
- シェルター ハイブリット木質耐火部材「COOL WOOD-ST」開発

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画