No.2118号
決算特集⑤木材専門商社
国内の木材新需要を取り込む
―国産材輸出は円高で雌伏期―
バイオマス、国産材など成長分野伸び、収益回復
日本製紙木材=2期連続の2桁増益
王子木材緑化=バイオマス燃料事業が好調
江間忠木材=グループ合算の経常利益は53%増
住友林業フォレストサービス=バイオマス発電が大幅に増加
物林=減収増益、国産材・建設部門で収益確保
阪和興業=売上高は過去最高、住宅会社への直需展開が奏効
ヤマエ久野=沖縄プレカットセンター稼働
セブン工業=2期連続の増益
名古屋木材=ビルダーからの受注堅調で増収
<5月の新設住宅着工>木造貸家は増加傾向に
記事ランキング
- 3月のプレカット調査 電気代高などコスト増深刻
- タツミ 非住宅向け柱脚金物を来月発売
- ザイエンス 米ツガグリン注入土台の販売を強化
- LIXIL TOSTEMの玄関ドア「XE」発売
- 京北プレカット 加工機とデータ連携し作業を効率化
- アイワホーム 壁柱開発し、壁倍率取得へ
- 阿波林材 JAS機械等級区分製材取得へ
- ウイングとウッドステーション 2×4パネルの協業第1号物件上棟
- RXJapan 第8回国際バイオマス展が開幕
- ハルキ ハル壁、防火構造外壁の認定取得
ピックアップ記事